-
萬斎さん会見で羽生選手について・・鎮魂と再生と、和の「あり方」と
投稿日 2018年7月31日 17:43:20 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
-
切り抜き動画先行公開!堂本光一×羽生結弦 3週連続放送♪
投稿日 2025年5月12日 02:12:10 (羽生結弦選手)
日テレが中継の前に流した、
「萬斎さんをよく知る方」という前振りでの
世田谷パブリックシアター館長・永井多恵子さんからの萬斎さんの紹介・解説、
素晴らしかったですね!!
ボレロの映像もたっぷり流れたし!!!( ゚∀゚ )!!!
萬斎さんは、単に伝統芸能の顔というだけでなく、世界各国の表現芸術に通じた方というか、学んだ方。
ニュースも沢山きてますが、
最初の質問者が、
結弦くんの名をあげての質問をしたってことが、
やっぱり、結弦くんファン的にはハイライトかな?
00:12:30頃から
NHK記者:
「最後にもう一つ、私の勝手なイメージですと、野村萬斎さんと言えば『陰陽師』、
『陰陽師』だとすると、羽生結弦選手、
萬斎さん:
「おぅー(笑)」
NHK記者:
「・・というイメージがあるのですが、
ぜひ、開会式や閉会式に登場していただきたい方というのはいらっしゃいますか?」
(会場、がやがや・・・)
萬斎さん:
「それはね、たくさんの方が思い浮かべられますけれども、当日のお楽しみということで。」
はい、萬斎さんのお答えも、素敵でございました。その笑顔がまた、「来るだろうな~」って予想していた感が、なんとも微笑ましく(*゚ー゚*)
◆羽生の参加は?野村萬斎「当日のお楽しみ」と含み 五輪・パラ式典総合演出
萬斎は映画「陰陽師」に主演しため、陰陽師をプログラムに取り入れているフィギュアスケートの羽生結弦が出演することがファンから期待されている。会見では関連した質問に「当日のお楽しみに」と答えた。
報道陣からは、萬斎に「陰陽師」のイメージがあることや、羽生の名前を挙げた上で、「登場してほしい人はいるか」という質問が出た。これに萬斎は「それはね…。たくさんの方が思い浮かべられますけど。当日のお楽しみ、ということにさせてください」とほほえんで受け流していた。
「復興五輪の名に恥じないような、シンプルかつ、そして和の精神に富んだオリンピック、パラリンピックになるように全力をつくしたいと思います」と抱負を述べたが、伝統芸能、和服というような表層的な日本のイメージにとどまらず、「精神として内在する我々の心のありよう」を表現する考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000034-dal-spo&pos=1より
◆野村萬斎 東京五輪開閉会式の出演者は「当日のお楽しみ」 テーマは「鎮魂と再生」
演出案について聞かれると、「(今答えるのは難しい?)そうですね」と笑いつつ、「私自身が狂言という立ち位置から参画している部分があるので、鎮魂と再生であるとか、そういう部分が我々の芸能的な重要な部分でもある。その精神を生かすことは復興五輪にも意味があるのではないかとチームの中で賛同いただいているところ。その点を生かしたい。もちろん、お金がかかるとかが問題になるとは思うが、何より質を上げたいなと思ってます。それはお金のこととは別。
良質なる、日本の精神に乗っとったものにしたい」。
野村というと、映画「陰陽師」で知られており、同作の主題歌をフィギュアスケートの羽生結弦(23=ANA)が金メダルを獲得した平昌五輪の演技で使用したことでも知られている。羽生をはじめ、どんなアスリート、アーティストが出演することになるのか、注目されるところだが、「たくさんの方が思い浮かべられると思いますが当日のお楽しみということで」と笑った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000080-spnannex-spoから
◆【五輪式典】野村萬斎 フィギュア羽生起用は「当日のお楽しみ」
「私自身が能や狂言という立ち位置から入っている部分もありますし、そういう面で言うと、鎮魂と再生であるとか、そういう部分が、我々の芸能的な重要な部分。その精神を生かすことが、まず復興五輪にも非常に意味があるのではないかということは賛同いただいている」と話した。
主演映画「陰陽師」のつながりで、フィギュアスケート男子で五輪2大会連続金メダルの羽生結弦(23=ANA)の起用も期待されるが「たくさんの方が思い浮かばれますけど、当日のお楽しみ」と笑顔で返した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000024-tospoweb-spoより
萬斎さんがテーマとしてあげた「鎮魂と再生」は、復興五輪として、という表向きのテーマであると同時に、
それ自体が、和の精神でもあるというお話がストンと落ちました。
そして。。。。
「鎮魂と再生」が、結弦くん以上に生きざまとして重なるアスリートはいません!!!!
◆各局報道
https://jcc.jp/news/13748104/
07/31(火) (BS1[BSニュース])
五輪開会式など統括・野村萬斎ら豊富
2020年東京五輪パラリンピックの開会式と閉会式を総合的に統括する責任者に決まった狂言師・野村萬斎らが会見を行った。
五輪式典責任者は映画監督・山崎貴、パラ式典責任者はクリエーティブディレクター・佐々木宏。
野村萬斎は「復興五輪の名に恥じないようなシンプルかつ和の精神に富んだ五輪パラリンピックになるよう全力を尽くしたい」、山崎貴は「日本ならではの表現のしかたや今の日本が発することができるメッセージを大切にすべき」、佐々木宏は「パラがなかなかすごいことをやるらしいぞという予告だけさせてもらう」とコメント。
今後野村たちはそれぞれの式典の物語や演出、聖火台のデザインや開会式で聖火をどのように灯すのかなどを検討して行く。
東京・港区の映像。
07/31(火) (日本テレビ[ヒルナンデス!])
“チーム野村”会見「鎮魂と再生の精神を」
東京オリンピック、パラリンピックの開会式と閉会式、合わせて4つの式典を総括する責任者に選ばれた狂言師の野村萬斎らがけさ会見を開いた。
東京五輪パラリンピックが終戦記念日の8月15日をはさみ2020年7月~9月に開催されることについて、野村は「“めでたい”ということばかりを言うのではなく戦争、災害にあうことの悲惨さに思いを至らせた上で今生きていることの祝祭性を感じるべき」と話した。
またオリンピックの責任者・山崎貴は「思い出のひとつとして今回のオリンピックが心に残るようなものにできる方法を見つけられたらいい」、パラリンピック責任者・佐々木宏は「障害者の方は企画のほうでも活躍していただくような、そういうことができないか考え始めている」とコメント。復興に言及。
フモさんも(*´ω`*)
◆「日本とは」何なのか、東京五輪・パラリンピック式典チームの「機知」と総合統括・野村萬斎氏の「決」に期待大の巻。
だからこそ、総合統括の位置に野村萬斎氏がいることが何よりも心強い。
人間国宝・野村万作氏の息子として生を受け、当代きっての狂言師というバックボーンは、古典芸能を代表するにふさわしいものです。と同時に、狂言の枠にはおさまらずドラマ・映画・舞台にも積極的に進出し、シェイクスピアの戯曲やボレロのような楽曲も自身に取り入れ、現代日本と商業的な側面を含めて向かい合っているエンターテナーでもあります。一方だけが萬斎氏なのではなく、両方ともが萬斎氏である。
狂言師である萬斎氏が、伝統と宿命をその身に背負いながら、狂言が生まれた時代とはまったく異なる現代日本で問い掛けてきた「狂言とは」「古典芸能とは」「エンターテナーとは」の自問自答、それこそが2020年に日本が世界に示すべき「日本とは」の姿に近しいものであろうと僕は思います。答えはどこにもないかもしれませんが、当代の日本人のなかでその問いに深く長く向かい合ってきたひとりが萬斎氏であろうと思うのです。
変化し、うつろいつづける「日本とは」。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
萬斎氏はこの東京大会にあたり、幾人かのアスリートととも邂逅し、影響を与えています。平昌五輪で金メダルに輝いた羽生結弦氏には、演目「SEIMEI」の縁があって出会い、ひとつひとつの型・所作に宿る意味と、羽生氏がその時点では所作の本質に迫り切れていなかった甘さを鋭く指摘しました。あの時間は「SEIMEI」の進化に大きく寄与したはずです。それだけに、「古典芸能の可能性を感じます」という平昌五輪後の萬斎氏の言葉は、何にも勝る褒め言葉として羽生氏をほころばせたことでしょう。
http://blog.livedoor.jp/vitaminw/archives/53289186.htmlより
一昨日からの履歴
①「羽生結弦のメディアデー」が今年もあるはずの理由
②(文字起こし)震災後の自分と重ねた気仙沼向洋高校へ、サプライズでビデオメッセージ
③萬斎さん 東京五輪パラ式典統括責任者/聖火到着は松島基地・・・妄想止まらないっ!!
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
※amazon フィギュアスケート関連図書一覧
※ブログランキングへの投票方法(ちょい説明)
※コメントポリシー
アメンバー申請の前に、必ずこちらをお読み下さい。
Source: 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
最新情報