-
彼を阻むものたち
投稿日 2019年12月30日 00:11:00 (羽生結弦選手)
-
レビュー『K&C』ピンナップ/著作権の変化~任天堂
投稿日 2025年4月5日 10:54:31 (羽生結弦選手)
-
他アイスショーは…と。
投稿日 2025年4月5日 03:31:46 (羽生結弦選手)
-
ひとりごと、急いでUP~羽生ファンとして…
投稿日 2025年4月4日 09:49:38 (羽生結弦選手)
-
若手選手に力を与える、その影響力
投稿日 2025年4月4日 02:44:06 (羽生結弦選手)
-
萬斎×ゆづ対談!!/勝ち飯セット♪
投稿日 2025年4月3日 18:21:06 (羽生結弦選手)
-
フジテレビ”性暴力”問題詳細まとめ/notteの素敵な瞬間~野村萬斎さんの元へ猛ダッシュ
投稿日 2025年4月3日 15:44:38 (羽生結弦選手)
-
見逃し配信 今日まで!ダニーボーイ/もうそうだけ
投稿日 2025年4月3日 10:56:44 (羽生結弦選手)
-
『K&C』レポ~(;´Д`A “`/こだわりゆづ/ハイアールキャンペーン ほか
投稿日 2025年4月3日 02:09:03 (羽生結弦選手)
-
(ひとりごとですが)「推しが悲しむ」と海外垢著作権侵害と捏造と・・・
投稿日 2025年4月2日 12:09:47 (羽生結弦選手)
-
通販再開/あの日から/レイトくん♪ ほか
投稿日 2025年4月1日 18:25:55 (羽生結弦選手)
-
(ひとりごと)別格なのは、当たり前。
投稿日 2025年4月1日 10:33:45 (羽生結弦選手)
-
NHK仙台放送局が聖地に♪/DVDランキングも1位!/魂鎮め(たましずめ)と雨宿り
投稿日 2025年4月1日 01:35:25 (羽生結弦選手)
-
もうすぐ消えちゃう!
投稿日 2025年3月31日 18:20:54 (羽生結弦選手)
-
あの3人について←よくもまあ、集めたものだ・・・
投稿日 2025年3月31日 13:13:02 (羽生結弦選手)
-
notteへの一般の方々からの賞賛が止まらない…( ノД`)
投稿日 2025年3月31日 03:07:39 (羽生結弦選手)
-
駿君頑張った!!鍵山くん大丈夫?男子FS終了/JOC「誹謗中傷に対する共同宣言」
投稿日 2025年3月30日 15:04:30 (羽生結弦選手)
-
町田先生SEIMEIを?!/百音ちゃん英語でメダリスト会見 ほか
投稿日 2025年3月30日 11:14:10 (羽生結弦選手)
-
notte BS放送の反響に泣く…(´;ω;`)
投稿日 2025年3月30日 03:00:02 (羽生結弦選手)
-
BS放送ハッシュタグ祭り♪/notteグッズ〆切、3/31だ(◎_◎;)
投稿日 2025年3月29日 20:55:15 (羽生結弦選手)
-
あの界隈を捨て去って・・・
投稿日 2025年3月29日 20:38:23 (羽生結弦選手)
-
BSは9日中心/「気づかないうちに涙が…」他界隈民にも届き、広がる今…!
投稿日 2025年3月29日 17:02:56 (羽生結弦選手)
-
【動画!】感涙止まらず!百音ちゃんおめでとう!!
投稿日 2025年3月29日 11:43:12 (羽生結弦選手)
-
プレミア公開!そらジローに「満点!」news every./お知らせ用文言
投稿日 2025年3月29日 08:33:30 (羽生結弦選手)
-
ダニーボーイBS版配信へ/「呼吸する芸術品」一般人に刺さる!/東北VOICE予告編/ほか
投稿日 2025年3月29日 02:18:28 (羽生結弦選手)
-
AQUAさん/一般人の感想:おげんさんダニーボーイ/世界選手権地上波
投稿日 2025年3月28日 18:44:15 (羽生結弦選手)
-
星野源さんへダニーボーイ2バージョンを捧げた結弦くん!!
投稿日 2025年3月28日 10:13:15 (羽生結弦選手)
-
公式からも!
投稿日 2025年3月28日 00:12:12 (羽生結弦選手)
-
午前0:15放送!!お源さんに捧げるダニーボーイ
投稿日 2025年3月27日 23:21:21 (羽生結弦選手)
-
長谷川さん良記事感謝!!/百音SP2位!動画!
投稿日 2025年3月27日 16:21:43 (羽生結弦選手)
-
ゲーテ中の人:どんな写真が見たいですか?/もうすぐ300万再生! ほか
投稿日 2025年3月26日 17:52:41 (羽生結弦選手)
今年も残すところあと2日。
年の終わりにもやもやを解消させてください。
今年のもやもや今年の内に、ということで。
異なる意見の方もいらっしゃると思いますが、これは私のブログに書く私の勝手な意見だということでご容赦くださいね。
メチャクチャなスケジュールの中で、2戦続けて2位だったからって、
羽生選手の力が落ちたなんて、私は1mmも思っていません。
もしそうなら、GPFで2年ぶりに成功した4回転ルッツや、FSに4回転4種5本の構成や、
全日本でのSPの世界最高得点更新は、どう説明するのですか。
(世界最高得点、でも、この表情から読み取るべきものがある…)
羽生選手に弱くなってほしい、負けてほしい、という勢力は確かに存在します。
彼らの立場からは、羽生選手がいる限り、彼らの目的達成が妨げられる可能性が大きいからです。
まず、その筆頭はアメリカスケート連盟でしょう。ISUも同じです。
ISU(国際スケート連盟)はアメリカスケ連の意向に逆らえません。
それは平昌オリンピックの時に、フィギュアスケートを含む人気競技の時間をアメリカのゴールデンタイムに合わせるために、
午前中開催に設定された時にもはっきりと感じました。
その背後にはアメリカの大手テレビ局のマネーの存在があります。
IOC(国際オリンピック委員会)がアメリカオリンピック委員会の言うなりなのと同じ構図です。
平昌オリンピックでの羽生選手の奇跡的な復活によって、金メダルを逃したアメリカスケ連は、
何が何でも2022年に北京でネイサン選手を勝たせて、冬季オリンピックの華であるフィギュアスケートで、北京の地に星条旗をあげたいのです。折しも中国とは経済覇権争いの最中です。
そこで中国系アメリカ人が星条旗を上げることの価値は小さいものではないでしょう。
そのためには何だってするでしょう。
それ故に、もしもネイサン選手が優勝できなかった時に受けるダメージは、羽生選手が優勝できなかった時に受けるダメージよりもはるかに大きいことでしょう。
羽生選手は既にオリンピック金メダルを2つ持っています。
片やネイサン選手は、もしも北京の金メダルを逃したら、次はどうなるか分かりません。
2年後の北京オリンピックの時、ネイサン選手は22歳、次のオリンピックでは26歳になります。
その頃には、今伸びている若い選手が20歳前後の年齢になっています。
例えば日本では、佐藤俊選手は21歳、鍵山優真選手は22歳です。
もちろん他の国からも有望な選手か多数現れるでしょう。
ですから、平昌オリンピックで大失敗してしまったネイサン選手はどうしても北京での金メダルを求められるのです。背水の陣なのです。
これはこれで、羽生選手が感じるよりも大きなプレッシャーではないでしょうか。
ある意味、ネイサン選手が気の毒でさえあります。
そのネイサン選手の北京制覇を妨げる可能性を持っている唯一の存在、
それが「羽生結弦」なのです。
彼がいなかったら、彼が北京に来なければ、現状ではネイサン選手の圧勝に終わる可能性が大きいのですから。
そして日本スケート連盟。
何故に彼らは事あるごとに、羽生選手に対して嫌がらせまがいの行動を取るのでしょうか。
彼らにとって、ネイサン選手の存在はさして重要ではないでしょう。
宇野選手はネイサン選手のライバルにはなり得ないからです。
それよりも、彼らにとっては宇野選手が全日本チャンピオンであることが最重要事項です。
村社会を生きているスケ連は世界なんて興味ないのです。
彼らの大切な宇野選手を脅かすもの、それもやはり「羽生結弦」なのです。
もっとも、最近急速に伸びてきたジュニアの2選手が宇野選手を超えていくのは時間の問題という感もありますが。
そういうわけでISU、アメリカスケ連、日本スケ連の利害は一致しているのです。
そう考えれば、ジャッジングがおかしなことになっているのではなく、おかしなことを平然と実行しているだけということです。
複数の高精度カメラとか、ましてやAI導入なんて、少なくとも北京が終わるまでは絶対にないと思っています。
それは例えばアメリカの前時代的な大統領選挙システムが、来年の大統領選挙前に改正されることは絶対ないと同じことです。現政権にとって都合が悪いからです。
話は飛びますが、ドナルド・トランプ候補の得票数はヒラリー・クリントン候補の得票数を286万票下回っていました。
しかし、選挙システム上ではトランプ候補が勝ちとなり、現在平然と大統領となっています。
時々ヒラリー氏を罵りながら。
BBC NEWS
世界は不条理の塊なのです。
なので、採点がおかしいとジャッジを非難するのも、それを黙認しているとISUやスケ連を非難しても無意味なのです。
彼らは確信犯的にそれを実行しているのですから。
利害が一致するこれらの組織はこぞって羽生結弦おろしに励んでいるとしか思えません。
メダリスト・オン・アイスで、どういう意味で「負けないで」か選ばれたのか知りませんが、
これこそ今、結弦くんに伝えたい言葉、
「負けないで! 」(ことさら精神的に)
誰にでもいつかは引退する日がやってて来るでしょう。
でも、急がなくていい。
それはスケートでやりたいこと全てをやり終えたと思えた時まで取っておこう。
その時がきたら、2つの金メダルをポケットに入れて 修羅場を立ち去るもよし、

3つ目をどこに入れようかと考えるのも楽しい。
結弦くん、全てはあなたの心の命ずるままに。
この先どんなことが起ころうと、
人々の心の中に、
そしてフィギュアスケートの歴史の中に、
「羽生結弦」と言う名は永久に刻まれています。
もう既に。
失うものは何もない。
もし引退をする時がきたらその時初めて後ろを振り返って見てほしい。
君が登ってきたのは今後永遠に語り継がれる道のりだ。
(アナザーストーリーズよりハビからの伝言)
二人の友情も永遠に語り継がれるでしょう。
そして忘れないでね。
世界中の膨大な数のファンは、
健やかな時も病める時も、
勝利の時も敗北の時も、
どんな時でも、
結弦くんと共にあるということを。
ブログ訪問ありがとうございます。
フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。
全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報