-
騒動の顛末…この決断とともに生きていく…#クリケット
投稿日 2018年8月12日 18:48:38 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
前記事コメントありがとう









いままでに無かった変化





ザワザワ、わかりますよ













今回のクリケ移籍ニュース
GSの感想を書いてみますねー





ボーヤンの決断を支持する、
行かないのは勿体なかった

いろんなコメありますが、
ユヅの場合は、、

など


などクリケ移籍時の話がでてきました













ボーヤン..個人的な訓練の習慣とは何?それはどのようなものなの? オーサーが実際にこの決定をしたことが信じられない。 ボーヤンはこれまでと何も変わらない、PCSも増強されていない。私はとても失望している。
これはボーヤンの決定。今までのすべての噂は、ボーヤンが海外に行きたくないことを示していた。彼は故郷を愛しているから。
でも、彼はトロントに1年間に数ヶ月も滞在する?柚子のように? 他のスケーターたちも故郷を愛してるが、自らの可能性を実現するために最高のトレーニング場所へ行っている。 それが唯一の理由なら、彼はチャンスを逃したの、申し訳ないが。
彼が強制的に拠点替えすべき、という事ではないの。ブライアンが彼と簡単なやりとりをした韓国ショー後、ボーヤンが行きたくなければ、ブライアンはこの時既に気づいたはず。だが、ブライアンはボーヤンが来るという印象を受けてたのに。
クリケへ行くことだけが成功する唯一の方法ではない。 外国へ行っても、幸せになるわけではない。みんな、自分の理由があるもの。 彼らが本当に何を感じているか、どれくらいの葛藤があるのかを私たちが知ることはできない。
ブライアンの元へ行ったからと、成功は保証されないが、間違いなく今よりよいトレーニング場所とより良いチャンスになる。 それに、年に数ヶ月は故郷にいられる。本田真凛、ウンスーリム、羽生、ユナ、ジジュン・リー 、彼らはすべて快適な生活を損なっても、上手くなりたかったので全く新しい環境へ変えた。
クリケットはすべてのスケーターの問題を解決する魔法の弾丸ではない。中国スケート連盟が彼が中国に留まるのに彼の希望を十分尊重したことをうれしく思う。
ボーヤンが望んでなければ、行くべき、と決して強制する事はできない。 明らかにPCSや政治的なもの含め弱点を改善するチャンスが多いのに、より良くなる選択肢を取らない、それが彼にとって幸せならば。
( ボーヤン所属の)黒龍江スポーツ連盟とは?
彼は代表チームだけど、国内の黒竜江スポーツチームの一員。日本のANAクラブバナーの下で、ユヅが試合に出るようなもの。
移籍交渉は、ボーヤンコーチングチームを考慮し、黒龍江省スポーツ連盟と接触していた? クリケットはボーヤンと直接接触していたわけではない? 中国記事チェック時の、文法上の間違いかどうかわからないけど、両者が直接、接触している、また、ブライアンは黒龍江経由でもボーヤンと接触していると思う。
私たちが話してるのは、素敵で幸せな、充実した人生を望む人では無く、世界最高のオリンピック金メダリストになりたいと思われる人物について話しているの。 経済問題、病気の家族なら、この決定はあり得るが、ホームシックというのはあまり。。 世界最高になりたいのであれば。。
ユヅルがクリケへ移籍した時の古いGSスレッドを閲覧を覚えてるわ! 当時そこにいた人たちは彼の破滅を予測をしたの。”ユヅルは移籍を後悔するわ!!” とね。
その後も、かなりの間ずっと。 (当時、彼が邪悪で強力な日本スケ連によって移籍を仕向けられたという面白い推測が…)
当時のユヅルの事がボーヤンによって、思い出されるとは興味深いパラレルだと思う。
私はボーヤンや彼の家族や指導者ではないし、水晶玉は操れない。彼に間違っていると言う専門家でもない。
彼は、おそらくこの決断と共に生きるだろう。
振り返ると、間違いだったとしても。
決断は、若い男子にいくつかの名声を与えた。
ユヅルは荷造りし、世界一周旅行へ旅立ち、神経すり減らす地獄もとった。
ブライアンとボーヤンのトレーニング資金はすでに承認されており(最初の移籍話)、中国はチームオーサーのために何らかの方法で資金を使用しなければならなかった。 なのでトレーニングの協力関係は重要になる。 ブライアンは本当に失望しただろうし、本当にボーヤンを連れていきたいとも思った筈。 彼がボーヤン問題を修正するのに、時間がかかるだろう。
何よりボーヤンの個人的な決定を尊重すべきだと思う。彼の人生の野望は、家族や友人と一緒に過ごす時間を含めて、オリンピックに勝つだけではない。中国でのトレーニングをより幸せに感じるなら、彼にとっては良いこと。
ボーヤンの現在のコーチは、オリンピックのための心理的、メンタル的準備ができない。 ボーヤンは生来柔軟な心があるが、オリンピックやワールドは良い精神状態ではなかった。 これはブライアンの強いポイント、彼は複数オリンピックメダリストのコーチ経験がある。 ボーヤンの現在のコーチはそうではない。
私が考えることができるもう一つの理由は、長年のコーチに対するボーヤンの忠誠。 ボーヤンは中国のコーチへ引け目を感じているかもしれないし、彼がカナダに行く事により、仕事から外れてほしくないのだろう。
オーサーの元へ行くことは、トレーニング、というより政治的理由として、良い動きだった。 ボーヤンが現在のコーチングチームの元で進化できるとは思わないな。 オーサーと一緒にいなければPCSには反映されない。
現在のコーチがSS、エッジワークなどをどう改善できる?彼らは強い弟子を教えたことがない。確かに少しは改善することができるかもしれない。でも、トレイシーと同じように?同じスピードでできる?いや、不可能だろう。 それはコーリとクワドのようなものだ。 彼女はクワドをジェイソンに教えるため最善を尽くしたが、もし彼がもっと早くラファやブライアンのとこへ行ったら、ジェイソンはより良いクワドを持っていただろう。 コーチの、できることとできないことを現実的にしなければならない。
クリケットで成長して欲しかった1ファンとして、彼の判断と分かって、そんなに失望しなかった。 彼の人生の目標は、単にオリンピックに勝つだけではないかもしれない。世界のトップにいることは彼の究極の目標ではないかもしれない。
ユヅルは行くことを選んだ。 そして、私たちは移籍が上手くいくかどうか、待たなければならない。私は失望してるし、ブライアンやクリケットの決め事にストレスがある(しかし、良いことなのは分かっている)しかし、クラブや連盟がサイコロを振るのであって、決めるのは私たちではない。
………❤️………❤️………❤️………❤️………
うーむ、
クリケ万能は
全員に当てはまるわけではない





となれば
おそらく大事なお母さんや
許コーチの存在が大きかったのだろう、
と思ったり

ゆづは、リンクが無かった
ハビは、コーチがいなかった
ゆづは、ハビの4Sを見ながら更に向上したかった
ハビは、自国で未来が無かった
ゆづは、オリンピック金メダルが目標だった
ボーヤンは長く慣れ親しんだコーチとリンクも
4Lzもある







ボーヤンが、中国でやっていくことが
上手く行けばいいな









みんな若いー







2人の決断は
誰でもできる事ではない



誰でもできる事ではない



また続きかきます









上に名前が出てきた
真凛ちゃん
TVでてたんたね



TVでてたんたね


GOE +5?美4Lz













世界ジュニア優勝後あいりん取材







あー可愛い









ではでは出かけるのでのちほどー(о´∀`о)





いつも





















Source: みみゆんのブログ 羽生結弦選手&ハビエル フェルナンデス選手♪全力応援♪
最新情報


