-
ピョンチャンの時よりもいいよ
投稿日 2020年6月24日 23:58:37 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
今日は、来シーズンの全日本、NHK杯、JGPシリーズ日本大会の開催地が発表されましたね。
全日本フィギュア12月長野開催 2020~2021シーズン計画
配信
日本スケート連盟は24日、オンラインで理事会を開いて2020~21年シーズンの事業計画を承認し、フィギュアの全日本選手権は12月23~27日に長野市ビッグハットで開催することが決まった。グランプリ(GP)シリーズ第6戦のNHK杯は11月27~29日に大阪府門真市の東和薬品ラクタブドーム、ジュニアGPシリーズの日本大会は9月16~19日に横浜市のコーセー新横浜スケートセンターで行われる。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、9~10月に組まれた近畿選手権などの各ブロック大会と全日本ノービス選手権は無観客で実施、その後の国内大会は感染状況を見て判断する。
NHK杯は大坂、全日本は長野ということですが、果たしてこの秋までに、大会場に観客を入れて試合ができるのかどうかはなはだ疑問ではありますが。
全日本はブロック大会やノービス選手権のように無観客であれば可能かもしれませんが、NHK杯のような国際大会は各国の国境開放が揃わないとまだ難しいのではないかな。
どうなるとしても、選手は新シーズンに向けて準備はしっかりする必要があるわけで、
羽生選手もどこかで、もう新プログラムを練習しているのでしょうね。
そう考えるだけでワクワクしてくるというのは正直な気持ちであるこは確かです。
新シーズン開始まで、もう数日となりました。
今日は遅ればせながら、月曜日にFOD(フジテレビオンデマンド)で放送された動画を見ました。
『羽生結弦 四大陸選手権2020ドキュメント』
いくつか観てなかった場面もありました。
「平昌の時よりもいいよ」
4CCで滑ったバラード第1番をこのように自己評価していました。
SPの世界最高得点も更新し、満足のいく結果だったのですね。
でもバックヤードで自分のスコアの詳細をを見て、
「あ~緊張した。すげぇ緊張した」
「PCSもうちょっととれるようにしたいかな」
「9.7くらい欲しい」
やはり、PCSが以前よりも出なくなっているのを感じているのだと思います。
「滑れば滑るほど、時間を掛ければ掛けるほど、熟成されていって、色々な深みが出るプログラムだなと思っていて、とても自分らしいっていうか、心から曲に乗せてジャンプしたりステップしたりできる一番の理由かなと思います」
「ジャンプたちとステップたちとを揃えたので」
「競技プログラムだからこそ感じられる」
「難易度とピタってハマった時の綺麗さや良さがあると思うので」
「久しぶりに『スケートやってて良かったな』って思いました」
グリーンルーム?だと思いますが、鍵山選手にこんなことを尋ねてもいました。
「ねえねえ、氷柔らかくなかった今日?」
「あれ?公式練習と違うみたいな」
鍵山選手はそれこそ凄く緊張したみたいで、ただただ、ウンウンとうなづいていました。
同じクリケットクラブでワンツーフィニッシュとなったジェイソン・ブラウン選手と互いのプログラムのフィニッシュポーズを真似し合ったり。
最初の大きな国際大会でのメダルが2011年四大陸選手権の銅メダル、それから9年後に男子初のスーパースラムを達成したのが四大陸選手権。
スーパースラム達成、本当に良かったと思います。
「今までのジンクスが全部晴れていっているので」
スケートカナダでも四大陸選手権でも優勝できましたね!
「自分を表現することに関してはフィギュアスケートしかないなって思うんですよね」
「やっててよかったです」
羽生選手は番組の中で、何度も「スケートやっててよかったです」と言っています。
それを聞いていて私は、四大陸選手権を滑ったことで、そう思ってくれて本当に良かったと思いました。
FODは有料なので、初めは入会するのをためらっていましたが、雑誌、週刊誌の読み放題もでき、これが意外と役立つのです。月に2,3冊の雑誌や週刊誌を買えば、直ぐに1000円は超えると思うので、それを考えたら、まあいいかなということで続けています。
Amazon payを選べば2週間は無料視聴できますし、迷っている方は一度試してみるのも良いかと思います。
そして読売新聞社の羽生結弦展には、前回と同じく能登さん、田中さんの写真も加わるようです。
前回もお二人の写真コーナーはとても良かったので、期待が膨らみます。
[ #オンライン羽生結弦展 情報]前回に引き続き、写真家である #能登直 さん @sunao_noto にもご協力いただきます!
— 読売新聞オリンピック・パラリンピック (@Yomiuri_gorin) June 24, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
[ #オンライン羽生結弦展 情報]前回に引き続き、スポーツフォトグラファーである #田中宣明 さん @tanaka_nobu_ph にもご協力いただきます!
— 読売新聞オリンピック・パラリンピック (@Yomiuri_gorin) June 24, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
羽生結弦展も新シーズン開始と同じく7月1日からです。
グッズも楽しみですね!
ブログ訪問ありがとうございます。
フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。
全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。

ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報
















