-
翻訳・ベストコスチューム賞に伊藤聡美さんのコメント 羽生選手ノミネートISUアワード
投稿日 2020年6月28日 13:50:36 (全般)
-
【チケット】 ISUグランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021
投稿日 2021年10月26日 00:10:42 (全般)
-
銀座ロフトに羽生結弦展グッズ/他
投稿日 2021年9月6日 19:33:59 (全般)
-
FRaU8月号おまけ話④
投稿日 2021年9月4日 02:14:02 (全般)
-
羽生選手、雪肌精、第二夜[透明感]/他
投稿日 2021年8月31日 00:27:36 (全般)
-
DOI放送・動画、再放送、羽生選手出演/他
投稿日 2021年8月29日 21:09:40 (全般)
-
DOI放送/他
投稿日 2021年8月29日 02:24:28 (全般)
-
FRaU動画/羽生結弦展グッズ販売 他
投稿日 2021年8月28日 03:26:25 (全般)
-
雪肌精、羽生選手出演 第二夜【8/30(月)20:00頃】配信予定
投稿日 2021年8月23日 21:17:39 (全般)
-
羽生結弦選手出演、24時間テレビ/動画
投稿日 2021年8月23日 21:07:18 (全般)
-
24時間テレビ・タイムテーブル/FRaU8月号 他
投稿日 2021年8月21日 23:15:16 (全般)
-
羽生結弦展、360°回転VR/他
投稿日 2021年8月16日 22:36:34 (全般)
-
羽生選手、雪肌精 クリアウェルネス/他
投稿日 2021年8月14日 01:07:11 (全般)
-
動画/羽生選手、24時間テレビ出演
投稿日 2021年8月12日 22:01:11 (全般)
-
銀盤の美しき若者たち-NEXT PRINCE OF FIGURESKATE- 2022年 カレンダー 壁掛け
投稿日 2021年8月11日 19:51:31 (全般)
-
羽生選手とキーガンの動画がバズる
投稿日 2021年8月11日 19:42:17 (全般)
-
よんチャンTV/ワールドスタンディング 他
投稿日 2021年8月10日 01:04:18 (全般)
-
『Dreams on Ice 2021 オフィシャルフォトブック』予約受付中
投稿日 2021年8月3日 02:53:18 (全般)
-
羽生選手のインタビュー、早稲田大学人間科学部e-スクール/他
投稿日 2021年8月3日 02:48:14 (全般)
-
DOI最終日公演特別版、8月29日放送/他
投稿日 2021年8月1日 21:57:38 (全般)
-
関西テレビ/メゾンコーセー銀座 他
投稿日 2021年7月31日 21:54:20 (全般)
-
味の素詰合せセット/他
投稿日 2021年7月28日 22:42:00 (全般)
-
AERA (アエラ) 2021年 8/2号
投稿日 2021年7月27日 20:12:21 (全般)
-
羽生選手、雪肌精インスタ配信開始
投稿日 2021年7月26日 20:37:03 (全般)
-
Tverで動画配信 ドリームオンアイス/他
投稿日 2021年7月24日 23:49:06 (全般)
-
コロナワクチンの話 その2
投稿日 2021年7月24日 21:33:21 (全般)
-
DOI明日午後3時放送/最終ランナー予想 他
投稿日 2021年7月23日 22:23:28 (全般)
-
メダリスト応援動画メッセージ/東北ハウス 他
投稿日 2021年7月23日 00:39:37 (全般)
-
東北ハウス動画メッセージ/雪肌精先着 他
投稿日 2021年7月21日 20:59:28 (全般)
-
グッとフレーズ/他
投稿日 2021年7月20日 20:39:34 (全般)
-
羽生選手インスタで配信予定 雪肌精/他
投稿日 2021年7月20日 02:44:56 (全般)
ISUアワードの公式ページに羽生さんの2019-20の衣装を製作された
伊藤聡美さんのコメントが掲載されていました。
羽生さんの衣装ついてのこだわりや、作られた過程のお話など
たくさんの内容で英語で書かれています。
それを翻訳アプリで和訳してみました。
ISUアワード2020 ベストコスチューム賞
その衣装は創造性、現代的な実装、ファッション、スタイルと独創性を反映した
シングルスケーターやペアやアイスダンスカップルを称えます。

羽生結弦(日本)
フリースケーティング・ISUグランプリファイナル
翻訳アプリより:
羽生結弦の古くからのコスチュームデザイナーである伊藤聡美が、フィギュアスケートファイナル2019/20のISUグランプリやその他のイベントで出演した彼のプログラム「Origin」のコスチュームを作成しました。デザイナーは、1911年に初演されたバレエ「ルスペクタードゥラローズ」(「バラの精神」)を着たヴァーツラフ・ニジンスキーの衣装に触発されました。プログラム(2003/2004シーズン)。
「ニジンスキーがなければ、プルシェンコは「Tribute to Vaclav Nijinski」をスケートにしなかったでしょうし、結弦の「オリジン」も生まれたとは思いません。そこで伊藤さんは、その起点であるニジンスキーに敬意を表して、傑作「バラの精霊」から衣装のデザインのアイデアを思いつきました。
「通常、スケーターからリクエストを受けて、設計図を作成します。音楽や振付のビデオを送ってくれる人もいますが、そこから想像力が広がります。旅行中に見た風景、絵画、映画、演劇、音楽など、デザインのインスピレーションはさまざまですが、特に花の自然な色や形に惹かれているとデザイナーは説明しています。
「 『オリジン』の衣装について、音楽のイメージを元にデザインを提案してほしいと頼まれました。全部で3つのデザインを描いたと思います。結弦さんのニュートラルなイメージに合う神秘的なイメージのコスチュームを作りたかった」と伊藤は語った。日本では「高貴な色」とされている紫を選びました。 「既製の紫色のコスチュームの多くは赤と青に向かって着色されていたので、このコスチュームの紫色を自分で染めました。」
作成に多くの時間が費やされました。 「このコスチュームを作るのに、合計で約1ヶ月かかったと思います。これには、仮縫いとその後の修正が含まれます。約6日で完成しました」と伊藤は回想する。
「使用されているスワロフスキーの石の正確な数はわかりませんが、2,000から3000の数でなければなりません。衣装が重すぎないように小石を使っています。最も難しい部分はバラでした。バラの花びらを1枚ずつヒートカットで切ることから始めて、80枚ほど作りました。
その後、手作業でバラを作りました。衣装はバラが15本くらいあると思います。また、この衣装には3匹の蝶がいます。クチュール刺繍職人にこれらの蝶を一から作るように頼みました-この衣装のためだけに作られた蝶です。」
羽生はデザイナーに、このプログラムをスケートする前の年に黒い衣装を持っていたので、黒い衣装は欲しくないと言った。新しい紫色のコスチュームは、これまでの伊藤のお気に入りの作品です。
「去年、羽をテーマにした黒い「オリジン」コスチュームを作りました。黒い「オリジン」が完成したとき、「このコスチュームは史上最高だ」と思ったので、同じ曲の新しいコスチュームを作り始めたとき、もっと良いものを作ることができるとは思いませんでした。しかし、新しい衣装も結弦で見た目が良かったので嬉しかった」とデザイナーは語った。
「前述のように、紫色の「オリジン」衣装のデザインには多くの労力を費やしましたが、この衣装が以前の衣装よりも軽いことも注目に値します。紫の「オリジン」の重さは620g。 5年前に結弦さんの衣装を作りましたが、当時の衣装は850gでした。
素材や装飾に独創性と工夫を凝らし、高級感のあるデザインを保ちながら、この衣装をとても軽くすることができました。ビジュアルデザインと機能性のバランスが良く、結弦さんしか着れない衣装だと思います。これは確かに私のお気に入りであり、私が今日まで作ることができる最高のものです。
最新情報