-
日テレ、誤報(# ゚Д゚)それダメーーー!!
投稿日 2020年6月30日 00:45:20 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
本日3本目。
朝UPした1本目の記事は、かなり追記&画像UPしました。
『動画:FaOI2014 初の大トリ、心がきしむ映像、ほか。』
さきほど放送された日テレの番組、
番組冒頭で、
良い映像を沢山流してくださってありがとうございます。
これ、もうライブのリハーサルですやん😂 pic.twitter.com/43ws1Ftcts
— ゆづ★マミ with Wings໒꒱ (@yuzu_kyun_mami) June 29, 2020
かまいたちの選ぶスーパースターのところでちらゆづ
羽生結弦さん
藤井聡太さん
みちょぱ😂😂😂 pic.twitter.com/JKKlstloPc
— ゆづ★マミ with Wings໒꒱ (@yuzu_kyun_mami) June 29, 2020
でも、肝心な部分で、
誤った情報を!!!
ファンサービスとして、
ファンにサインをしてあげた、と報じてましたが、
それは、大間違い!!!!
サインをしてあげてたのは、
ファンではなく、選手たちです。
ファンじゃなくてイタリアのスケーターさんだよーーーーー https://t.co/rbfEocdLIu
— チャキ (@chimay0099) June 29, 2020
IDカードをさげていたのだから、
少なくとも、一般人(ファン)じゃないってことは、
一目でわかるはず。
結弦くんは、もう何年も、
ファンにはサインをしたり、
ファンと一緒に写真を撮ったりは、
していません。
ファン全員に平等に接するために、
彼が必死に守ろうとしている、
選手としての矜持なんです。
こんな報じられ方をしたら、
サインをしてもらえると思い込んで、
試合会場や、
自宅付近などで、
待ち伏せするファンが増えてしまうじゃないですか![]()
出待ち、入り待ちも、
絶対にダメなんです。
以前から、恐らくは、頭のオカシイと思われる
”困ったファン”が、結弦くんにストーカー的につきまとって
プレゼントを渡そうとしたり、という姿が目撃されてるのですが、
そういう行為をする人が
これ以上増えたら、
ほんとに、
結弦くんの選手生活にとって、
大迷惑です。
結弦くんは芸能人でもプロスポーツ選手でもないんですから、
ファンサービスする必要はないんです。
そこんとこ、日テレさんは、
きちんと理解して、
番組作りをしてください。
ぴのさん、いつも、動画UP、ありがとうございますm(__)m
200629 その時スーパースターは?
※注 自撮りのお相手はイタリアの女性スケーターさん達とエイモズ選手ですhttps://t.co/KmEQDoYB1p— ぴの (@__pino_____) June 29, 2020
ま、ライバルというよりも、
エイモズくんにとっては、
憧れの先輩選手って位置づけですが。
だから、
「オーマイガー」なんだよね![]()
若い選手たちは、
結弦くんのことを、
よく、神のような存在と語ります。
神に声をかけられたら・・・
そりゃ、
オーマイガーだわ。
氷のテイスティング
GPFトリノ初日練習 pic.twitter.com/Rx5ZlF4TNy— えんみ🍄羽生さんが元気でスケート滑れてますように… (@enmi_g) June 29, 2020
あ!!
エイモズくんが、RTしてる![]()
MDRRRR 😂😂 https://t.co/F6jcJEdCUE
— Kevin Aymoz (@kevin_aym) June 29, 2020
まだ迷ってた方、
オンライン羽生結弦展の写真集
増刷かかった写真集たち![]()
これも早いもの勝ち![]()
ちょっとおまけあり。
5%還元、残り2日。ゆづ本レビュー色々。ファイテンお揃ネックレス値下げ店舗ほか(^-^)/
※ROOM「見上げれば、星空」
日々の励みです![]()
こちら↓のボタンに、ぽちっとクリックお願いしますm(__)m
フィギュアスケート人気ブログランキングへ
メルカリにゆづ本ほか、地道に出品中。
メルカリ登録で https://www.mercari.com/jp/dl/
500円分ポイント貰える招待コード、
どうぞお使い下さい。
UNVKVG ←コピペでOKです。
【前記事】
◆写真集まで!感謝( ノД`)!!! / 日刊フィギュア365日 ほか
◆動画:FaOI2014 初の大トリ、心がきしむ映像、ほか。
◆今日からTVは結弦祭り(^^)/ / 結弦くんの筋膜リリース棒、懐かしの・・・
【一昨日までの記事】
◆ISUアワード最終候補発表で・・ このまま北京まで突っ走るのか
◆羽生結弦というパワーワード/恵比寿有隣堂に行ってきました(^^)/
◆祝・オリコン独占!!羽生結弦写真集 快挙!!
◆グッズ情報第2弾~オンライン羽生結弦展 / 泣きそうだった?!
◆メルカリ500円プレゼントコード、送料まとめ(自分用)
※アメンバー限定記事を読みたい方へ
こちらを必ずお読みください。→「お願い事項」
以下、オマケ。
ごめんなさい
つい出来心で…
深夜にちょっと
歌ってもらいたかったの(リズムの取り方がヒムロックぽく見えた)#鏡の中のユヅルハニュー pic.twitter.com/srN3SUguxy
— ゆづ★マミ with Wings໒꒱ (@yuzu_kyun_mami) June 29, 2020
練習着部門
最優秀賞 羽生結弦 pic.twitter.com/cK7zlCIWbV— 🍒天つゆ🍒 (@tententuyutuyu) June 28, 2020
来てるのか(困惑) pic.twitter.com/Zlo9yAQGe4
— Akiyoshi Komaki 駒木明義 (@akomaki) June 29, 2020
女性自身記事によると、
さいたまのリンクで撮影付きのインタだそうな。
既に「日本を離れ、練習拠点へ戻って行った」そうな。
日本の英雄、羽生選手をほめそやすコメントでお茶を濁して。
いけしゃあしゃあと、
「カナダでの練習は難しいということもあってブライアン・オーサーコーチと相談し、日本で練習をすることにしました」
と語る。
相談って、何?
まるでブライアンに勧められたかのような印象を持たせる文面。
「その後、入国制限によってロシアに帰国できなくなった彼女」って、まるで被害者みたいに。
ロシアに帰国する飛行機は、数便あったのに。
日本の資源を食いつぶす勢いで居座って、
自粛頑張る日本人の神経を逆なでする動画をUPした外国人に対して、
ひどいアゲアゲ記事だ。
◆メドヴェージェワが語った羽生結弦「全スケート選手の夢」
6/29(月) 18:34配信
「来日を決めたころ、練習拠点であるカナダのクリケットクラブのリンクは新型コロナの影響で閉鎖されてしまいました。日本でアイスショーに出演する予定があったのですが、カナダでの練習は難しいということもあってブライアン・オーサーコーチと相談し、日本で練習をすることにしました」
【写真あり】リンクに向かうメドベージェワ選手
コロナ禍での練習の困難さについてこう語るのは、フィギュアスケートのエフゲニア・メドベージェワ選手(20)だ。16、17年の世界選手権で優勝、18年の平昌五輪では銀メダルに輝いたロシアを代表する選手だ。
6月5日~7日まで、新横浜スケートセンターで開催される予定だった「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」に向けて日本で練習を重ねていた彼女に、埼玉県内のスケートリンクで話を聞いた。
日本への入国後、都内のホテルで2週間の“自主隔離生活”を送っていたというメドヴェージェワ選手。その後、入国制限によってロシアに帰国できなくなった彼女が練習場所として選んだのは青森だった。
「関係者や支援者の方々が探してくださり、青森の八戸にあるリンクで練習ができることになりました。この春にオープンにしたばかりというリンクはとても素晴らしく、充実した練習ができました。環境もよく、浜辺の景色は心に残っています。母は『ウニが美味しい!』と言って、喜んで食べていましたが、私はウニが苦手なんです(笑)。日本に来てよく食べるのは、大好きな焼肉。モスクワに韓国の有名な焼肉チェーンの『ハイト』が一軒だけあるんですが、よく友達と一緒に食べに行きます。肉食系ですね(笑)」
八戸市との縁が深い日本選手といえば、五輪2連覇を果たした羽生結弦選手(25)。東日本大震災が起こった11年、ジュニア時代の羽生選手が練習拠点としていた仙台のリンクが使用できない事態に。そんな時に、練習場所を提供したのが、八戸市にあるリンク「テクノルアイスパーク八戸」だったのだ。
メドヴェージェワ選手が練習をしていた新リンク「フラットHACHINOHE」の4月3日から行われるこけら落とし「スターズ・オン・アイス」公演には羽生選手も出演する予定だった。
同じブライアン・オーサーコーチ(58)の門下生でもあり、ゆかりの地で練習をしていた彼女は羽生選手についてどう思っているのだろうか。
「羽生選手と同じリンクに立つことは、おそらく全世界のフィギュアスケート選手の夢だと思います。一緒に練習していると、彼から学ぶことが非常に多く、私にとっては有意義な時間で、プラスになることが多いです。彼はものすごく気が強くてストイックな選手。特に18年の平昌五輪は、羽生選手の強い精神力がなければ、あそこまでの演技はできなかったでしょう。フィギュアスケート選手としてだけではなく、アスリートとしても世界有数の強さを持った素晴らしい選手だと思います。カリスマ性もあり、人間としても心の強さを感じる、尊敬できる選手です」
またメドヴェージェワ選手は、4回転ジャンプが主流となりつつある激動の女子フィギュア界についても闘志を燃やしていた。
「いまロシア選手の何人かが4回転を飛んでいますが、非常に年齢が低い選手。自分が同年代のときに、4回転を試したことはありますが、当時は女子選手が4回転を飛ぶトレンドではなかった。プログラムの後半に3回転+3回転のコンビネーションを飛べば高得点が出たので、世界選手権で2度も優勝ができました。当時はコーチも4回転が必要だとは思っていなかったので、敢えて飛ばなかったのです。もし、タイムスリップをして15歳の若い身体に戻れば、おそらく練習をすれば飛べたと思います。でもいまの私は4回転を飛ぶ年齢ではありません。ただ、試合に出たら、もちろん勝ちたいですし、その気持ちで戦っています」
気になるのは、22年の北京五輪。再び五輪の舞台で表情を華麗に舞う彼女の姿は見られるのだろうか。
「私は現役の選手なので、将来については何も否定しません。ただ五輪はまだ1年半も先で、何か計画があるわけではありませんが、毎日の積み重ねが大事だと思っています。現役選手としては、身体がどこまで持つのかはわかりません。ただ、20年後の姿を頭の中で描くと、自分は必ずフィギュアスケートと関わっている、繋がっていると。フィギュアスケートからモチベーションやインスピレーションを感じていますし、私の人生、そのものですから」
このインタビューの数日後には日本を離れ、練習拠点へ戻って行ったメドベージェワ選手。数々の困難を乗り越えてきた彼女だけに、1年半後、北京五輪のリンクに立っている姿が見られる気がしてならない――。
(取材・文:巴康子/撮影:福田ヨシツグ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40ac7e4a16737f2da6013769d48fc9d01a90c71 (わざと、リンクさせてませんが)
最後までお読み下さり、ありがとうございまし たm(_ _)m
Source: 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
最新情報








