-
若杉和希カメラマン
投稿日 2020年7月2日 02:46:13 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
昨日は何度も何度もオンライン羽生結弦展を訪問した方が多かったと思います、
若杉さんの写真のスライドショーやジャンプの連続写真は何度観ても、また観たくなりますね。
若杉和希さんの撮った写真はおなじみでも、実際どんな方なのかまだよく知らなかったなと思い、
読売新聞のウェブサイトから若杉さんについての記事を見つけました。
2010年入社の写真部の若手記者さんです。
私が知らなかっただけかもしれませんが、若杉さんは田中さんや能登さんくらいのベテランカメラマンの方かな、なんて勝手に思っていたので、意外でした。
写真部の記者は撮影のための事前取材を行い、グラフ紙面などの記事も書くため「写真記者」と呼ばれるのだそうです。
入社1年目に経験した東日本大震災での取材と撮影が若杉さんに大きな衝撃を与え、一つの転機になったそうです。
そんなところからも羽生選手に繋がっているのだということを知り、もっともっと若杉さんの写真を観たくなりました
私が撮った写真で、一人でもいいから
誰かの気持ちを動かしたい。
被災地にはその後も定期的に訪れて取材を続けています。被災した方々とのつながりも深まり、徐々にみなさんの気持ちに寄り添える写真が撮れるようになって、紙面に大きく取り上げられる機会も増えました。読売新聞は海外メディアにも写真を配信しています。被災地の「今」を写した私の写真が載ったニューヨーク・タイムズの紙面を見た時は、鳥肌が立ちました。言葉を超えて伝えられる、写真記者ならではの醍醐味を感じました。災害や事件・事故などのニュース報道に奔走する一方で、取材に時間をかけて、ひとつのテーマを追う取材にも取り組んでいます。複数の大型写真と記事で伝えたいことを表現する「グラフ記事」は、新聞1ページ分のスペースを使うため、多角的にじっくりと取材する必要があります。テーマ設定から取材、写真撮影と記事執筆まですべて自分一人で行います。落語の舞台の裏側に興味を持ち、ある落語家の方に密着取材して作成した「グラフ記事」は、思い出深い取材の一つになりました。読売新聞の写真部は自由度が高く、やりたいことを実現できるチャンスは大きい。自分が撮った写真を見て、誰か一人でもいいから私からのメッセージを感じとってくれて、その人に何か影響を与えることができれば、写真記者としてこれほど嬉しいことはありません。
若杉さんについてはこちらからお読みください。
写真をじっくり観た後は、グッズもしっかり購入できました。
先ずは写真集は必須。
そして衣装タオルはとりあえず1枚ずつ確保。


クリアファイルはどれも素敵。各2枚づつ。
キーホルダーも各1個は購入。
特に気に入った3種はもう1個追加して。
ポストカードはどうしようか一瞬迷ったけれど、ひとまずA、B各1セットを確保。
マグネットがこんな風に額入り写真のようになるなんて仕掛けもあります。
半透明という、なかなか凝った作りです。
各1個づつ購入。
今日はこんな感じでひとまず満足しました。
でもその内また、もう少し追加してしまいそうです。
会期:2020年7月1日(水)~8月2日(日)
7月10日(金)からスライドショー後編を追加公開
撮影を担当した読売新聞東京本社写真部・若杉和希記者が、展示写真について解説した動画を随時公開する予定です。デジタル報道写真展とあわせて、お楽しみください。
https://twitter.com/aim_high__/status/1278098005283885057?s=20
7月10日からのスライドショー後編と若杉さんの解説動画、とても楽しみにしています。
ブログ訪問ありがとうございます。
フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。
全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。

ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報









