-
いつだって羽生選手は一生懸命だった
投稿日 2020年7月2日 17:57:27 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
明日は若杉和希記者による写真解説講座が公開されます。
若杉さんの声、初めて聴きました!
[ #オンライン羽生結弦展 情報]本紙写真部・若杉和希記者による写真解説講座<1>を明日公開します。 特設ページはこちら https://t.co/x7EviXidXs pic.twitter.com/f4hQhy6O4T
— 読売新聞オリンピック・パラリンピック (@Yomiuri_gorin) July 2, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
オータムクラシックのOtonal ですね。
明日が楽しみです。
昨日はオンライン写真展のオープンで頭がいっぱいになり、書きそびれてしまいましたが
家庭画報8月号購入しました。
8月号の売上の一部は医療機関に寄付されるとのことです。
もしかしたら羽生選手からの要望ではなかろうか、などと考えてしまいました。
今号の売り上げの一部は、新型コロナウイルス感染症の
治療及び感染拡大防止活動を行っている
医療機関に寄付させていただきます
私は通常版を買いましたが、プレミアムライト版にも同じ「羽生結弦・栄光の軌跡」が付いています。
やはりこの写真のインパクトは強いですね。

この篠山紀信さんの写真、前回の羽生結弦展の時に篠山さんのメッセージと共に展示されていましたね。
両足が宙に浮いています!
素晴らしい写真だと思います。


清潔感に溢れた初々しさが眩しいくらいの高校生の結弦くんです。
スケート新シーズン初日の昨日は日本スケート連盟が2020年度の強化選手ページを公開しました。
しかし、全然つながらない。今も繋がらないんですよ!
Sponichi Annex より
日本スケート連盟は新シーズン初日となる1日に公式サイトを更新し、20年度の各種目の強化選手ページを公開した。各選手の紹介ページには「ひとことコメント」という欄が設けられており、フィギュア男子で14年ソチ、18年平昌五輪連覇の羽生結弦(25=ANA)は
「一生懸命、全力でがんばります!」と端的につづった。
羽生ら特別強化指定選手をはじめ各スケーターの詳細が記載されているため、同サイトの更新直後からアクセスが集中。同連盟の公式ツイッターが「時間を空けてのアクセスにご協力ください」と注意書きするほどの盛況ぶりだった。
羽生選手は昔からいつだって一生懸命でした。
これからも同じです。
そして今日、7月2日は国民栄誉賞記念日です。
もう2年になるのですね。
【2018年7月2日】
羽生結弦 国民栄誉賞表彰式
「皆さまと共に取れた賞」
「期待に応えられるだけの努力、技術、芸術を」
スポーツ報知
配信
フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪連覇を成し遂げた羽生結弦(ANA)の国民栄誉賞表彰式が官邸で行われたのは、2年前の2018年7月2日。羽生は出身地の伝統織物「仙台平(せんだいひら)」のはかま姿で臨み、地元愛をにじませた。東日本大震災などの苦難を乗り越えての偉業で、国民に感動や勇気を与えたことが評価された。23歳での受賞は個人としては最年少で、スケート界からは初めて。「皆さまと共に取れた賞」を理由に、記念品については辞退した。
はかまは江戸時代から続く絹織物「精好(せいごう)仙台平」の技術保持者として、人間国宝に認定された仙台市の甲田綏郎(よしお)さんから贈られた。6月に羽生の国民栄誉賞受賞を知った甲田さんから、仙台市を通して申し出があった。「仙台を代表する人、そして震災復興にも尽力してくださっている。立派な装いで式に臨んでほしい」。帯と共に届いたはかまと、羽生家の家紋が入った羽織をあわせ、晴れ舞台に立った。
受賞後の一問一答はこちらから。
さて、今日のニュースで知りましたが、遂にトランプ大統領がマスクを着けると言い始めたらしいですね。
過去に私が欧州に住んでいた数年間の内、一度もマスクを着用したことはありませんでした。
風邪をひいても、熱があってもマフラーグルグルでしのいでいました。
基本的にマスクは病人が付けるもので、病原菌を防ぐため、或いは他人に飛沫や菌を飛ばさないための予防措置なのだという社会通念がなく、マスク=病気、のように見られてしまうからです。
羽生選手も、カナダでマスクをしていると「変な人」に見られてしまうと言っていましたね。
欧州では今回のコロナ禍で一気にマスクに対する認識が変わったようですが、アメリカでは未だマスクを着けることに抵抗がある人たちがいるのでしょうね。
これで、少しはアメリカでもマスク着用が常態化してくれるとよいのですが。
東京の新たな感染者は今日100人を越えてしまいました。
真剣に第2波対策を講じなければならない段階に近づいているように思います。
まさか小池知事は都知事選が終わるのを待とうなんて考えてはいないだろうけれど、一日も早く具体的な対策を急いでほしいです。
3月24日に東京オリンピック延期が決まった翌日に外出自粛要請を出した前例がありますから本当に心配です。
自衛するしかありません。
皆さまもどうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。
ブログ訪問ありがとうございます。
フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。
全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。

ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報

![家庭画報 2020年8月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61a1dD-ZaTL._SL160_.jpg)




