-
神と讃えつつ、結弦くんに心を寄せてくれたヴォロ兄、お疲れさま・・・ありがとう!
投稿日 2020年9月13日 01:33:04 (羽生結弦選手)
本日2本め
前記事:今夜からDOI関連放送~結弦くん出演分、生放送生配信ほか・・・や、ごめん。
今日はずっと、引退を表明したヴォロ兄のことを思っていました。
さり気なくそっと結弦くんに寄り添ってくれてた姿を
思い出したりしています。
引退を発表したヴォロ兄のインスタ。
https://www.instagram.com/p/CFAhXBiqoIM/
日本語で「arigato!!!」って。嬉しいね。
N杯や国別、日本に何度も来てくれたもんね。
フィン杯、N杯、GPFと、
結弦くんと一緒の試合も多く、
爽やかで人懐っこい笑顔、
さり気ない気遣い、
そして、個性的な衣装で魅了してくれる素敵な選手でした。
30過ぎてもクワドを跳ぶ。
結弦くんが男子のピークは決して20代前半じゃないって言ってたのは、ヴォロ兄たちをイメージしてたんじゃないかなあっても、思う。
何度も一緒の試合で、一緒に表彰台に乗ってたもんね。
何度もチャンスはあったのに、
いつももうちょっとというところで
五輪に出らなかったヴォロ兄。
特にソチは、悔しかったろうな。
でも、
成長を止めることなく、
30歳でパーソナルベストを更新って、凄いことだよ!
カッコいいヴォロ兄貼っておくから見て
ヴォロ兄の心遣いが沁みた2014年のNHK杯。
結弦くんは否定してたけど、
怪我の影響がない訳ない。
逃した表彰台。
そんな結弦くんを気遣うように、
ヴォロ兄が何度も何度も結弦くんの方を振り返ってた表彰式が忘れられない。
ヴォロさん引退に寂しさを感じ、そして思い出すのが2014年のN杯。
中国杯の衝突で傷ついたまま挑んだ羽生さん。
この時惜しくも4位。
表彰式でずっと表彰台を見つめる羽生さんを何度も振り返り気遣うヴォロさんの優しい視線が忘れられない。国旗掲揚時に自らも国旗に体を向ける羽生さんも忘れないよ。 pic.twitter.com/fBy9bZAm1b
— ne・no・ne ࿐ (@87april92) September 11, 2020
その後、一緒に出場できたGPFではお茶目なツーショット。
朝の公式練習後のロッカールームで。
https://www.instagram.com/p/wgVahQPjhL/
この後、結弦くんは激しい腹痛に襲われ、
全日本後に手術、ワールドでは優勝を逃す。
そんな結弦くんの激烈なシーズンを慮ってか、
2015の国別での復活を、
長かったシーズンを闘い抜いた結弦くんを讃えるように、
結弦くんが選手席のひな壇から降りてくるのを待っててハグしていたの、胸熱で・・・。
(映像、どこかにないかなあ・・・・)
結弦くんとのプライベートな会話を、
僕は他人にさらす気はないよって言いながらの、
「羽生はフィギュアスケートの神だ」と。
https://jp.sputniknews.com/sport/201811185597746/
決して、結弦くんを自分の人気取りに利用しない姿勢が美しくて・・・。
感謝
懐かしい写真、貼りますね。
2013フィン杯。
姫を守る二人の美しい従者的な何かが・・・
スケ衣装率高し
最後に一緒になったのは、2019年のN杯、SPのスモメダかな?
ヴォロ兄の素敵衣装シリーズも載せちゃう
いい男って、こういうひとのことなのね、というお手本だったヴォロ兄。
これからの活躍を祈っています。
↓メルカリにゆづ本出品中(^^)/登録時に500円分貰える招待コード、お使いください(^^)/
UNVKVG:コピペで登録→こちら
日々の励みです
ランキングボタン↓にも、ぽちっと願いしますm(__)m
フィギュアスケート人気ブログランキングへ
【前記事】
今夜からDOI関連放送~結弦くん出演分、生放送生配信ほか・・・や、ごめん。
◆(追記)女性週刊誌でゆづ記事祭り!?『週刊女性9月22日号 全試合欠場 ブレない夢』
◆まだまだ続く・・・/ザギ欠場・炎上ロシアと結弦くん
◆前記事『(追記)ゆづ缶お迎えしてきました(#^.^#) &Free枕オーダーレポ』
【一昨日までの記事】
◆西川ゆづ缶、結弦くん愛飲はどっち?/サイン入りスケート靴展示/牛タンの日ほか・・・
◆その2『別冊フィギュアスケート通信DX 10シーズンの軌跡』レビュー
◆『別冊フィギュアスケート通信DX』レビュー
◆「推しがいれば人生楽しい」/結弦くん過去映像がDOI2020放送に(^^)/
◆結弦くんが「心から尊敬している」アスリート:8日(火)22時半~「プロフェッショナル仕事の流儀」
◆早稲田は訂正アナウンスしたけれど・・・
◆CwW最終日、最後の最後に吐露したあの言葉について
◆ゆづ記事「女性●身 9月15日号」レビュー
◆ハゴロモさん、各社異なる生写真プレゼント!!
◆表紙キタ!『別冊 通信DX 羽生結弦~シニアデビューから10シーズンの軌跡』
◆ゆづ記事レビュー「女性●ぶん 9月3日号」「SPUR10月号」
◆『フィギュアスケートマガジン2020-2021 Vol.1 プレシーズン』レビュー
◆おー、アルマーニだったのね(^^)/
◆レビュー『今こそ栄光への架け橋を』刈屋 富士雄 氏の、心の旅路
◆メルカリ500円プレゼントコード、送料まとめ(自分用)
※アメンバー限定記事を読みたい方へ
こちらを必ずお読みください。
→「お願い事項」
※コメントポリシー
以下、オマケ。
◆セルゲイ・ボロノフが現役引退「arigato」
フィギュアスケート男子で17年のグランプリ(GP)シリーズNHK杯を30歳で制したセルゲイ・ボロノフ(32=ロシア)が日本時間12日、現役引退を表明した。
自身のインスタグラムにNHK杯の写真を添えて「アスリートとしての私の長い旅は終わりました」と投稿。感謝の言葉の中に「arigato!!!」ともつづった。
14年GPファイナル(バルセロナ)では羽生結弦(ANA)、ハビエル・フェルナンデス(スペイン)に続く3位。30歳で臨んだ17年のNHK杯では、GPシリーズ初優勝を飾った。
同杯後には「やりきって疲れた。満足感とともに、疲れが出ている」と感慨深げに気持ちを表現。2位となった当時28歳のリッポン(米国)が「この大会を年配の3選手(3位は当時29歳でイスラエルのビチェンコ)で1~3位になれたのは素晴らしいことだと思う。『ベテラン選手』と言われているが、この中で私が一番若いということを申し上げておきます」と笑いを誘った大会だった。五輪出場経験こそないが、多くの人に愛された名スケーターが、第2の人生へ向かう。
https://www.nikkansports.com/sports/news/202009120000221.html
N杯初優勝の時の味わいたっぷりな表彰台。
https://twitter.com/BEHIND_KKImages/status/1304599698842492928
この時は結弦くんが大怪我で棄権で・・・。
でも、この3人の表彰台は、なんか、嬉しかったな。
・・・そうだ、リッポンのお祖母さま、新型コロナで亡くなったって・・。スケーターと無縁じゃないところに新型コロナウィルスがあるんだな、と・・・・( ノД`)・・・・。
平昌後の関西ローカル番組
「(羽生選手を)嫌う方がおかしいでしょう!」
これって世間のポピュラーな感覚だと思う。デマや捏造はおかしい+卑劣‼️メディアできっぱり言葉にしたヤナギブソン氏👏👏 pic.twitter.com/QCXqXxPkAl— cosmorabbit (@cosmorabbit2) September 12, 2020
※アラフィフ、アラカン、そして産後のみなさまへ。
ファイテンのメタックスクリーム。
超おススメ、私の「個人的使用感」→※ROOM
↓現在最安↓500円クーポン有
涼しくて息が楽なセンターワイヤーのマスクも、
継続して載せておきます。
小さいサイズの方は、
かなり安いものを見つけました。
売り切れる前のポチ推奨です。
あとで
https://blogtag.ameba.jp/news/%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%B5%90%E5%BC%A6
https://ameblo.jp/ostrum6/entry-12624368751.html
Source: 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
最新情報