-
GPシリーズアサイン発表
投稿日 2020年10月2日 17:10:43 (羽生結弦選手)
- 開催要項
- ◆GPシリーズ各大会(アメリカ、カナダ、中国、フランス、ロシア、日本)は国内運営大会となる。
- 各選手はGPシリーズ1大会のみ出場。
- ◆GPシリーズ各大会への参加は、以下に制限される。
- ①開催国の選手、審判、大会役員
- ②開催国で通常練習している選手
- ③各エリアの地理的条件で招待された他国の選手
- ◆GPファイナルは延期が決定。開催時期、出場人数、出場条件は未定。
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
予定より遅れましたが、ようやくGPシリーズのアサインが発表されましたね。
GPシリーズの公式サイトも昨日からオープンしています。
⇒https://www.tv-asahi.co.jp/figure-gp2020/
アメリカ、カナダ、フランス、ロシア、日本、中国での各大会は開催されますが、
北京でのGPファイナルは延期が決定されています。
ここに来て、アメリカ、ヨーロッパでの感染者が再び増加しているのが気掛かりですが、
出場される選手、関係者に感染が広がらないよう、万全の態勢で実施して欲しいです。
本日はトランプ大統領夫妻のコロナウイルス感染も発表されています。
主な出場選手は次のようになっています。
★ 第1戦スケートアメリカ(10月23~25日、ラスベガス)
男子=ネーサン・チェン、樋渡知樹(ともに米国)、
キーガン・メッシング(カナダ)ら12人
女子=マライア・ベル、グレーシー・ゴールド(ともに米国)ら12人
★ 第2戦スケートカナダ(10月30日~11月1日、オタワ)
男子=ジェーソン・ブラウン(米国)、車俊煥(韓国)ら8人
女子=宮原知子ら7人
★ 第3戦中国杯(11月6~8日、重慶)
男子=金博洋(中国)ら6人
女子=ホンジー・チェン(中国)ら6人
★ 第4戦フランス杯(11月13~15日、グルノーブル)
男子=宇野昌磨、島田高志郎、ケビン・エイモズ(フランス)ら12人
女子=紀平梨花ら12人
★ 第5戦ロシア杯(11月20~22日、モスクワ)
男子=ミハエル・コリャダ、ドミトリー・アリエフ、
アレクサンドル・サマリン(いずれもロシア)ら12人
女子=アリョーナ・コストルナヤ、エフゲニア・メドベージェワ、
アレクサンドラ・トルソワ、アンナ・シェルバコワ、
エリザベータ・トゥクタミシェワ(いずれもロシア)ら12人
★ 第6戦NHK杯(11月27~29日、大阪)
男子=本田ルーカス剛史、鍵山優真、木科雄登、三浦佳生、三宅星南、
佐藤駿、須本光希、田中刑事、友野一希、山本草太、吉岡希の11人
女子=荒木菜那、樋口新葉、本田真凜、川畑和愛、河辺愛菜、松生理乃、
三原舞依、坂本花織、浦松千聖、山下真瑚、横井ゆは菜ら12人
アイスダンス=深瀬理香子&張睿中組、小松原美里&ティム・コレト組、
村元哉中&高橋大輔組の3組
主な出場選手の写真にはありませんが、NHK杯に三原舞依選手が復帰できたのは個人的にはとても嬉しいです。
難病とされる持病と闘いながらもスケートを続けていくのは、可憐な容姿からは想像できないほどの強い精神力の持ち主なんだろうなと思います。
舞依ちゃんの透明感ある、妖精が舞っているようなスケートが大好きです。
(スポーツ報知より)
GPシリーズの試合は、通常ならば男女6人ずつが出場して戦いますが、今年は大会ごとに選手の数もバラバラで、北京でのGPFも開催延期で、実際どうなるか分からない状態です。
ISUのポイントも付かないとなると、やはりこれは羽生選手の推察力、決断力は正しかったなと、再確認しました。
羽生結弦選手コメント全文
日本スケート連盟H.P.(PDF)より
「新型コロナウイルスと気管支ぜんそくの関係性については、まだ確証となるものはなく、情報も十分ではないので判断が難しいところですが、呼吸器系基礎疾患を有する者が新型コロナウイルスに罹患した場合、重症化しやすいとの情報もあるので、可能な限り慎重に行動したいと考えています。
また、気管支ぜんそくに関係なく、一部の選手が新型コロナウイルスに罹患した後、後遺症によって選手活動が困難になってしまっている点からも、慎重に行動を検討する必要性があると思っております。
現段階で、カナダ在住のオーサーコーチが日本での試合に帯同するために来日することが困難であることが予想されます。一方、私が日本からカナダの試合に出場する場合は、カナダ入国後2週間の自己隔離が必要となります。その期間、練習など一切のスケートの活動ができないため、選手にとって万全の状態で試合に臨むことができません。
このコロナ禍の中、私が動くことによって、多くの人が移動し集まる可能性があり、その結果として感染リスクが高まる可能性もあります。
世界での感染者数の増加ペースが衰えておらず、その感染拡大のきっかけになってはいけないと考え、私が自粛し、感染拡大の予防に努めるとなれば、感染拡大防止の活動の一つになりえると考えております。
大変残念ではありますが、以上の理由から、今シーズンのISUグランプリシリーズを欠場することを決心いたしました。一日も早く新型コロナウイルスが収束することを願っております。」
来年のGPシリーズが始まるころには、羽生選手がなんの心配なく出場できる環境になっていますように。
(2019 GPF)
そして、今回出場される選手の皆さん、運営スタッフの皆さんに感染者がでないよう祈ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報







