-
佐藤駿くんと4回転ルッツ
投稿日 2021年1月28日 19:45:54 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
昨日の朝日DIGITALに、佐藤駿くんの記事がありました。
私も、最近鍵山優真選手の活躍が目立っていた中で、駿くんはどんな思いでいるのかなと、気になっていました。
有料記事なので、要約してお伝えします。
「悔しいけど目標」 佐藤駿、ライバル鍵山優真への思い
ライバルに敗れたというのに、表情は意外なほど明るかった。フィギュアスケート男子の新鋭、16歳の佐藤駿(埼玉栄高校/フジ・コーポレーション)だ。
24日に幕を閉じた全国高校選手権(インターハイ)で2連覇を逃し、2位。
優勝をさらったのは、今季同時にシニアデビューを果たした同学年の盟友、鍵山優真(星槎高校横浜)だった。
それでも、「やっと自分のスケートを出し切れたと思う。かなり満足しています」。
敗北にも前向きになれる理由が、最大の武器である4回転ルッツにあった。
ショートプログラム3位からの巻き返しを狙ったフリーで、駿くんは4回転ルッツを綺麗に着氷しました。3,45点のGOEが付く綺麗なルッツでした。
4回転ルッツの成功は昨年1月の埼玉のローカル大会以来だったそうです。
駿くんは「ジャンプに最近かなり自信をなくしていたけど、すごく取り戻せた」と喜んでいたようです。
今季からシニアにあがったものの、4回転ルッツをなかなか決められず、NHK杯5位、全日本選手権も5位に終わり、思うような結果がなかなか出せずにいたのです。
駿くんは今回のインターハイではある工夫をしていました。
これまでは、集中力の高い演技冒頭に跳んでいたルッツだが、「体が動いていないというか、緊張している状態での4回転ルッツなので成功率が低いのかなと。だから今回から(別のジャンプで)体を温めてから跳んだ」ということです。
4回転ルッツの方が高難度ではあるが、あえて4回転トーループをまず跳び、緊張がほぐれ、体も温まったところで2本目に4回転ルッツを組み込むという型破りな作戦で成功につなげたのです。
駿くんは、「今季は、自分でもかなり苦しいシーズンかなと思う。もちろん1位を狙っていたんですけど、それより、どこかで今季の嫌なイメージを変えたかった。今回の試合で、変えられたのですごく良かったです」と語った。
一方で、佐藤駿くんのライバルと自他ともに認める鍵山優真選手は、ショート、フリー共に1位で、インターハイ初出場で優勝した。
駿くんと共にシニアにあがった今シーズンは、NHK杯優勝、全日本では2年連続の3位と、頭角を現してきた。
記者から「ライバルの鍵山は一歩先を行っている。複雑な思いがあるのでは?」
という質問を受けて、
駿くんは、「もちろん悔しさはちょっとあるんですけど、それよりも早く追いつきたいって気持ちがとても強いです。間近で見る機会もたくさんあって、目標にもしている。
やっぱり優真がいなかったらここまで絶対に来られていない。とても感謝しています」と答たそうです。
その優真くんは、別の取材の時にこんな風に話していたそうです。
「(佐藤駿くんが小学生の時)本当にもう勝てないわ、という感じの選手だった。駿が関東に引っ越してきて、同じ試合をすることが多くなって、そこで『自分も負けていられない』という気持ちが熱くなった。そこから(自分の)成長のスピードが早くなったと思います」。
互いにライバルと認めながらも、普段は高校生同士、親友でもあるという二人が、これからどのような成長を遂げていくかは楽しみですね。
私が試合での駿くんを初めて見たのは2019年のトリノGPFでした。
『ロミオとジュリエット』の冒頭の4回転ルッツを決めた時は、本当にワァーオ!と思い、いっぱい拍手しました。
羽生選手のニースのロミオを思い出して、胸が一杯になったことを思い出します。
今シーズンは怪我もあり、思うような結果ではなかったかもしれないけれど、
秘めたポテンシャルは、決して鍵山選手に劣るものではないと確信しています。
むしろ、ジャンプの才能という面からは鍵山選手の上を行っているのではないかとも思っています。
今回のインターハイで4回転ルッツを2本目に持ってきたことを知った時、直ぐに思い浮かんだのは、
同じくトリノGPFで、羽生選手が2本目にルッツを持ってきていたことでした。
最初の4回転ループに続いての4回転ルッツ、素晴らしかったです。
駿くんも見ていたはずですから、もしかしたらその時のことを思い出していたのかな、なんて思いました。
昨日は冬季国体があり、鍵山選手は4回転抜きでもSPで95.12点となり、
自分でも「さすがに出過ぎかなと思いました」とコメントしたくらいですから、ジャッジがどれだけ甘い点数を付けたのか分かりますね。
鍵山優真4回転抜きでSP95.12「さすがに出過ぎ」 #鍵山優真 #figureskate #冬季国体 https://t.co/wtLPxHnX59
— 日刊スポーツ (@nikkansports) January 27, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
最近無理やり、鍵山選手を盛り立ててポスト羽生結弦に仕立てようとする気配がありありで、ちょっと白けてしまうこともあります。
鍵山選手のせいではありませんが、あまりそういうことをすると、結局は有能な選手をスポイルしてしまうことにもつながるような気がします。
一時期の後輩選手のように、勝手に期待を掛けられて、成績が出せなくなると次のターゲットを探し出すというのは、本当に選手にもファンにも迷惑以外の何物でもないような気がします。
日本スケート連盟には、無理やりスターを創り出そうとするよりも、公平、公正、正確なジャッジングのためには何が必要なのかを真剣に考えて下さいと言いたいです。
駿くん、羽生選手の後輩であることを誇りに、これからもがんばって!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報