-
『志アイスショーに賭ける夢』レビュー
投稿日 2021年2月3日 11:35:49 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
ら前記事:残念だけど…/ 節分
※イチオシ!『KISS & CRY』その1➡レビュー
※おススメ『フィギュアスケーターズ vol.21』➡レビュー
※『志アイスショーに賭ける夢』レビューも入れました↓
昨夜、ROOMに写真を載せましたが、こちらにも。
『志アイスショーに賭ける夢』
結弦くんと真壁さんの対談、
2010~のFaOIの歴史、
ショーを輝かせるスケーターたち(6人の中の一人)、
そして、
書籍中央部分のカラーグラビア(32頁)を
ざーっと読んだところ。
プロのライターさんが書いたものじゃないので、
文章としての煌めきみたいなものはありませんが、
フツーに読みやすい本です。
真っ先に目を通して感動したのが、
32頁に渡る写真たち。
結弦くんのファンが主に手に取ることを想定した編集だね。
Onlyファンが苦手とする選手は、
必要最低限しか顔を出しません。
具体的には、
T先輩とU後輩がDOIのページの9分割の中に1枚ずつ入ってるだけです。
2014FaOIのページにどーんといたら、
ちょっとショックだったので、
まあ、ホっとした、というところ。
全体として、
結弦くんへのリスペクトに溢れているので、
高感度高し、です
アイスショーの見ごたえ的なレベルと
集客のレベルが結弦くんのお陰で高いレベルで安定していることを
きちんと理解し感謝していることが明示的に書かれています。
例えば、
「羽生選手がいると、そのようなことが起こらず、つねに快いテンションが保たれるのだ。ショーの主催者として、あらゆる意味において、本当に助けられていると深く感謝している」等々。
そして、結弦くんをジュニアの頃に見出していたことを誇らしく書いてらっしゃるのも、微笑ましいですね。
「早くからスターの器だと信じていたし、その期待を~」等々。
真壁さんとのアイスショーでの付き合いは、ノービスA
(13歳)の頃からなので、12年に渡るという。
そう考えると、
ある意味、結弦くんの成長を語る上では欠かせない人物と考えるべきだったんだなって思いますね。
特に読み応えがあるのは、
やはり、対談。
結弦くんが、他ではあまり語ることのないテーマについて、
存分に(というか、好きなように)語っています。
他のスケーターやアーティストとのかかわり、音楽について、そして、
芸術について。
結弦くんらしい面白い比喩があったりしてね。
「音楽を愛する結弦くんならではの怖れ」などは、
特に私は個人的に激しく頷いてしまいました。
『Life23』を矢野さんインタのために買った方は、
これも買わねばなるまいよ。
でも、一番びっくりしたのは、写真だなあ。
よくもまあ、こんな良い写真を、
今まで、外にだすことなく
隠し持っていたかと。
数えてみたら、全部で19枚結弦くんが映ってる写真があったのだけど
(ほとんどが単独UP)
(出版・流通関係者の方へ:画像掲載に問題がある場合は、コメント欄などからお知らせください。速やかに善処いたします。)
2011年の少年版ヴァーティゴと
2017オープニング、ゆづハビのばきゅーんポーズは、
超お宝
めっちゃ良い表情に魅力的なポーズ。
伸ばしてポスターにして貼っておきたい。
本をバラシて拡大コピーしたらいいんじゃないかとか、
本気で考えてる。貼れるスペースなど、ないくせに。
という訳なので、
買っても良いのでは?という結論です。
ご興味のある方は、是非。
日々の励みです
ランキングボタン↓にも、ぽちっと願いしますm(__)m
フィギュアスケート人気ブログランキングへ
【前記事】
◆残念だけど…/ 節分
◆完全なバブルなど、あり得ない ~ 枠取り改変は米露中心?スケ連が今やるべきこと
【一昨日までの記事】
◆スケート選手、後遺症酷く、21歳で引退
◆(追記)婦人画報レビュー「羽生結弦さんが見つめてきた~」
◆国別やるって???/AI導入が必要(マヨロフさん)
◆出版情報 『氷上の創造者』『婦人画報』
◆ハビ:絶対的なヒーローが必要だ『KISS & CRY 全日本選手権2020』
◆『フィギュアスケーターズ vol.21』レビュー(^^)/
◆アイスジュエルズ在庫復活♪/スケ連のオーダー写真集???
◆フィギュアスケートLife Vol.23 レビュ―その1(音響デザイナー矢野桂一さん)
◆上杉神社のお守り届いた(^^)/ 竹に雀
◆(追記)ジュエルズ来た!/転んでも勝手に立ってた5歳の結弦くん
◆良き♡「ワールドフィギュアスケート91」レビュー
◆謝罪来た件『フィギュアスケート通信DX』
◆これから出る本 志~アイスショーに賭ける夢、SPUR
◆女性自身、週刊女性 ゆづ祭り? レビュー
◆凄すぎ!!Number1019号 レビュー
◆最高だよお(*T^T) 通信DX 全日本選手権2020 最速特集号
◆もはや競技名が「羽生結弦」/ マガジン感想その3
◆レビュー『フィギュア・スケーターズ 20』
◆レビュー:婦人画報 2021年 01月号 増刊 羽生結弦特別版
※アメンバー限定記事を読みたい方へ
こちらを必ずお読みください。
→「お願い事項」
※コメントポリシー
以下、オマケ。
昨日は久しぶりに新宿へ。
緊急事態宣言下で何やってるんだと言われそうだけど、
どうしても、というムスコと一緒に。
先日のガッテンで必要性を認識したスチーマーを選びたいってことと、
ムスコが愛してやなまい激辛ラーメン「蒙古タンメン中本」へと。
友野くんも、一番好きって言ってたよね。
ムスコは、さらに辛さ指数の高いやつ。
モヤシまで辛いタレで和えてある。
感染対策もばっちり。パーテーションがあり、
一人1つずつ氷水の入ったピッチャーがあるし、
ティッシュもある。
気になるお箸は、透明なビニールで周囲をしっかり覆ってある。
そもそも、ラーメン屋では喋ってる人など皆無だし、
みな、修行僧のように一心にラーメンをすすり、
サクっと帰っていく。
基本、黙食。
フロアスタッフは、マスクした上でフェイスシールドで目も守る。
こういうお店だったら、
夜中まで営業していて欲しいなあって、
心底思うのだが、
お役所的には、そういう訳にいかないよね。
スチーマーは、
まだ使ってないけど、
非常に、便利そう。
アイロンがけが苦手なだけに、
使うのが楽しみ、というよりは、
どんだけ助けてもらえるかを、
楽しみに待ってる、という感じです。
アマビエさま、お願いします
左から、リアド・サトゥフ氏、ねこまさむね、水木しげるさん
※東日本大震災クリック募金
※令和元年台風第19号災害クリック募金
※令和2年7月豪雨災害クリック募金
Source: 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
最新情報