-
「経験を使って客観視」は、結弦くん自身への信頼あってこそ
投稿日 2021年2月10日 15:48:33 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
今日も地道に合同インタビューの感想の続きを〜
今日は「コーチと一緒に練習できない難しさや、大切さを感じたものがあれば」からです
今回もスポニチさんのこちらの記事を参考に書かせていただきました
私から見たら、結弦くんって自分をこんなに客観的に見れるんだ…って、コメントを聞くたびにいつも感心しきりだし
結弦くんの演技を長きにわたり見てきても、毎回新たな感動で、見るたびに驚愕しているんだけど…
やっぱり自分だけの視点しかないと、目の前の出来事を真っ直ぐに受け止めてしまいがちになるだろうし
そこで感情的になってしまって、抜け出せなくなったりということもあるんでしょうね…
ましてやプログラムを全部新しくして、そのために1人でトレーニングをしつつ、一から作り上げなくてはならなかったのだから
練習自体のことや演技の技術面への影響はもちろん、そこからの精神面への影響もあったと思う
メダリスト会見で結弦くんが語っていた「負のスパイラル」に入っていた時は、客観視が出来ないことで苦しむこともあったろうし
客観的に見てくれるコーチ達が側にいたのなら、どん底までいくこともなかったのかも知れない…
結弦くんの隣にはいつもコーチの姿があり、安心感を与えてくれるかけがえのない存在ですものね…
仕方ないとはいえ、その存在がいないことは本当に辛かっただろうな…と、インタビューを読んで伝わってきました
でも第三者の視点がなかったからこそ、自身の持つ豊富な経験を使うことで、結弦くんは自分を客観視した
自分自身がどういう風に崩れているのか
どういう状態の時に良い演技ができているのか、悪い演技になっているのか
それをいろいろ考えなおして、コーチがいないながらもその経験を生かし切れた
今回の全日本選手権っていう本番の演技と、ここまで向かっていくにあたってのトレーニングにつながった
そして、メダリスト会見でも…
悪いスパイラルに入った中で
ケガしたこととか、平昌のこととか、自分が上手く出来た時のこととかを消化して
ベテランらしくちょっといい演技が、練習が出来るようになった
って
ただ、その経験を上手く使うことって、そう簡単に出来るものじゃないと思うんです
経験をした都度、その時その時の感情や体の状態、結果にしっかり向き合って、とことん分析する
そのひとつひとつを、丁寧に引き出しにしまっておく
そんなふうに経験をどれだけ大切に扱えるかは、その人次第
結弦くんは、その経験のひとつひとつの些細な部分まで大切に扱ってきたのだろうなと思う
そして結弦くんは、その経験をとても頼りにしてきたとも思うんです
そこには同時に、「自分を信頼できるまで、とことんやる」っていう、結弦くんの信念もすごく見える
今までの経験を客観視という形にして活かすことが出来た
それがあるから、全日本での結弦くんの演技がある
今の結弦くんがいる
それは結弦くんが自分自身を信頼しているから出来たんだと思いました
そしてその経験の中には、今まで指導して下さったコーチ達の想いや願いが込められているんですよね…
そのことへの感謝の気持ちがあるから、結弦くんは経験を大切にしているということも伝わってきました
だから結弦くんは、こうやって経験を活かして結果に繋げることが出来るのね
コーチ達の姿は結弦くんの側にいなくても、ちゃんと結弦くんと一緒に居て、戦ってくれているんだな…
そして結弦くんの経験の中で、いつも側で見守ってくれている
全日本での結弦くんの姿、オーサーコーチはじめ、今まで指導して下さったコーチの方々も、とても喜んで下さったよね…
もうねえ、 何度も何度も言うけど…
結弦くーん!
あなたかっこよすぎよーー‼︎

( ; ; )( ; ; )( ; ; )
この先も私はきっと、数えきれないくらいこの言葉を口にするんだろうな
羽生結弦は、私が心から尊敬し応援する、素敵な素敵なアスリートです

経験を自分を客観視するために使う…
私は「ああ、またやっちゃった〜( ; ; )」を、何度も繰り返してます…
(全然学べてないwww)
Source: 君の見ている風景
最新情報



