-
一夜明けインタビューで前向きに!エキシではメロンちゃんで花は咲く
投稿日 2021年3月29日 01:11:51 (羽生結弦選手)
-
2連覇パレードの日/報奨金も全額寄付…/#羽生結弦の写真撮るの下手くそ選手権
投稿日 2025年4月22日 23:59:26 (羽生結弦選手)
-
二連覇パレードの日/報奨金も全額寄付…/#羽生結弦の写真撮るの下手くそ選手権
投稿日 2025年4月22日 23:28:05 (羽生結弦選手)
-
ゆづにゃちトーク!!にゃちさん配信に結弦くん出没♪
投稿日 2025年4月22日 10:10:25 (羽生結弦選手)
-
トレンド入り!そして世界中から! #羽生結弦ファンならありえる
投稿日 2025年4月22日 02:34:10 (羽生結弦選手)
-
結弦くんのラーメンってことで大盛り上がり(≧▽≦)
投稿日 2025年4月21日 18:21:07 (羽生結弦選手)
-
なんて優しいひとなんでしょう…/サイベリアン #メンシプらじお
投稿日 2025年4月21日 02:17:27 (羽生結弦選手)
-
今夜、めんしぷラジオ /やっぱり出た休戦宣言…/アロマテラピー
投稿日 2025年4月20日 10:56:48 (羽生結弦選手)
-
仙台こけら落とし公演 概要キタ件/メンシプwww #オタクで何が悪い
投稿日 2025年4月20日 02:53:14 (羽生結弦選手)
-
GUCCIさん来る?!/愛理「改めて尊敬の気持ちでいっぱい」
投稿日 2025年4月19日 23:19:31 (羽生結弦選手)
-
念録推奨「クラシックTV」特集、今日の「土スタ」/難問クイズ
投稿日 2025年4月19日 10:48:25 (羽生結弦選手)
-
未公開部分深い!『東北ココから』子どもたちへの言葉とか!
投稿日 2025年4月19日 03:11:39 (羽生結弦選手)
-
『東北ココから 羽生結弦×銀次』NHKプラスで公開/2歳から「ティーバッティング」
投稿日 2025年4月19日 00:16:47 (羽生結弦選手)
-
今夜19:30~未公開トーク有27分版!宮城の子になりたい…(´;ω;`)
投稿日 2025年4月18日 18:43:37 (羽生結弦選手)
-
国別にロシア女子が来てる…((((;゚Д゚))))←メディア沈黙の謎
投稿日 2025年4月18日 16:18:35 (羽生結弦選手)
-
結弦くんからもお祝いキタ—♪/国別異変…((((;゚Д゚))))←メディア沈黙?
投稿日 2025年4月18日 11:09:03 (羽生結弦選手)
-
世界を変える力~スターの存在/もっぴーさんおめでとう!/萬斎さんラジオ
投稿日 2025年4月18日 01:56:17 (羽生結弦選手)
-
独り言です。何があるのか、存じません。ただの妄想です。
投稿日 2025年4月17日 19:19:13 (羽生結弦選手)
-
道徳教科書ゆづに涙…その意味/氷上のマイケルジャクソン動画
投稿日 2025年4月17日 12:16:51 (羽生結弦選手)
-
駿くん百音ちゃんガンバ!明日から国別~応援用いろいろ
投稿日 2025年4月16日 22:57:31 (羽生結弦選手)
-
舞台裏UPされました!!(ネタばれ無し)
投稿日 2025年4月16日 18:08:11 (羽生結弦選手)
-
今日放送!舞台裏!!/FaOIに…(◎_◎;)
投稿日 2025年4月16日 15:54:29 (羽生結弦選手)
-
結弦くんと重なり過ぎる萬斎さんインタに驚愕 #マイケル #呪縛
投稿日 2025年4月16日 02:55:33 (羽生結弦選手)
-
スマホで画面が表示されない時は(アンドロイド版)
投稿日 2025年4月16日 01:22:10 (羽生結弦選手)
-
新宿ボウアロMV撮れた!!/カラオケで布教も♪#クロス新宿ビジョン #BOW_AND_ARROW
投稿日 2025年4月15日 23:17:55 (羽生結弦選手)
-
これって…( ノД`)…やっぱり結弦くん…(´;ω;`)…2つの公式コメの僅かな”変化”
投稿日 2025年4月15日 02:02:14 (羽生結弦選手)
-
聞き逃し配信「野村萬斎のラジオで福袋」で何度でも~(;´Д`)
投稿日 2025年4月14日 22:05:27 (羽生結弦選手)
-
あわわわわ ( ( 。゚Д゚。) / プロ転向1000日目!!
投稿日 2025年4月14日 19:16:27 (羽生結弦選手)
-
ノッテ舞台裏で!!/今夜、ボウアロ裏話も?/聞き逃し今夜終了 #every. #野村萬斎
投稿日 2025年4月14日 14:55:44 (羽生結弦選手)
-
急いで!新宿ビジョン&「報道写真展2024」/未だ爆誕中 ほか
投稿日 2025年4月14日 09:41:51 (羽生結弦選手)
-
結弦くんサインみてきた弾丸仙台レポ
投稿日 2025年4月13日 19:40:56 (羽生結弦選手)



#羽生結弦 選手「もし僕が4Aを目指している状況ですが、目指している状況の中に五輪があれば、それは考えます。僕にとっての最終目標は五輪で金メダルではなく、あくまでも4回転半を成功させることが一番の目標です」
一夜明け取材に応じる #羽生結弦 選手(日本スケート連盟提供) https://t.co/BTnqRYDHtu
【羽生結弦、語る 一夜明け編(1)】「自分の中ではやりきれたなという感触」
「喘息の発作自体はフリーの後にちょっと感じたかなというふうに思うんですけど。でも、終わってみたらちょっと苦しかったなと思うくらいで特にまあ会場入りが遅くなった理由とかではない。ただ、ちょっとしたトラブルがちょっとずつ続いていって、まあ、実際に6分間練習では影響感じていなかったんですけれども、最終的にほんのちょっとのほころびが全部につながったかなと思っています。自分の中で原因はしっかりしてますし。かといって、じゃあそれが、あのすごい大きなミスだったかと言われれば、点数ほど大きなミスではなかったと思うので。1つずつほんのちょっとずつずれているだけなので自分の中で。だから順位だとか、点数だとかそれ以上に自分の中ではやりきれたなという感触もあります」
――北京五輪を目指す気持ちは
「う~ん、なんか現役やめるとかやめないとかじゃなくて、その、うん、アクセル跳べないと満足できないので一生、へへへ。もちろん、その、なんですかね、一時期、ああ年だなとか体動かなくなったなとか、そういうことを思う日々も、もちろんありましたけれども、でも今やっていて感じるのは、まだまだ自分、成長できるなということを感じていますし。もちろんその、それ自体が完全に結果だとか、まあ、僕の場合は過去の栄光とかなり比較されやすいですけど、過去の栄光と比較しても、じゃあまだ保てているのかと言われたら、それは難しいところがあるかもしれません。ただ、確実にレベルアップしていますし、確実に平昌オリンピックの時よりも、ヘルシンキワールドの時よりも絶対うまくなっているんで自分。だから、なんか限界だなって感じはないです。ただ、この限界だなって思うかもしれない時期をどうやって乗り越えていくか。まあこれから国別もあって、まあ国別をちょっと今頭から外した状態で喋っていますけど。まあシーズンオフの状況の中でアクセルを練習していくことになると思うんですね。アクセルを練習していく中で、ああ跳べないなとか絶望感をまた味わった時にどうやって乗り越えていくか。どうやって自分に頑張っているっていう報酬与えてあげるか。それを色々考えながら今の自分の知識だったり、経験だったりそういったものを活かしながら乗り越えていかないといけないなというふうに思っているところです」
【羽生結弦、語る 一夜明け編(2)】「日本男子の3枠を取り切れたことは大きい」
――今後の拠点は
「えっと、昨日、試合が終わってブライアンと帰って、その後にメールが来ていたんですけど。え~まあいろいろ、掛け合ってみることもできる。ただ、それは確定なものではではない。けど、まあブライアンたちはいつでも、あの、クリケットで教えることを楽しみにしているし、早く一緒に滑れたら良いねみたいなことは言われています。ただ、自分の中でまだ確定して、カナダに帰るっていうことをちょっと言い切れないところもあって。やっぱり、今シーズン、かなり自分1人で練習していく中で得たものが、ものすごく大きいんですね。やっぱり、それは1人の練習だからこそ分かってきたことだと思いますし、また今4Aの練習に関してもかなり1人でやっている段階で、いろいろ分かってきたこともある。で、その、そうですね、えー、例えば複数人数で練習した場合、4回転半をやろうとした時に、やっぱコース上に誰かいたりとか、気が散ってしまうこともたぶんあると思うんですよね。または、氷のコンディションだったり。そういうのが1人で練習している場合、まったくないので。かなりジャンプに集中してできたりとか、または曲をかける練習ってフィギュアスケートってすごく独特で。順番があったりとか、かける優先順位があって。例えば試合の前の人はいっぱい曲をかけられるけど、試合がまだない人はかけられないとかってルールがあるんですね。それがまったくない練習が続いているので。かなり自由度が高く、また自分がしたい練習、自分が考えているトレーニングプランに沿った練習をできているところでもあるので。それをどうとるか、ということと、あとは体の状態ですね。間違いなくこっち来てから、こっち来てからっていうか日本にいてからしばらくの間、かなり長い間、トロントでケアしてくださっている先生に見てもらえてもないので。ガタが来ていることは確かだと思うんですよ。で、4回転半をやっているのでかなり足だったり腰だったり首だったり、いろんなところに負担はきているので。そこも天秤にかけながら、いろんなことを考えながら決めなきゃいけないなと思います。だから一概にもう帰りますとか日本にいますとかは、今難しいかなというふうに思っています」
――フリーのチェンの演技を見て
「特に何も感じていないです、はっきり言ってしまうと。あの~、もちろんチェン選手は素晴らしいと思いますし、やっぱりあの5クワドをしかも高難易度のものを、あのクオリティーで全て決めきってプログラムを完成させるのは並大抵ではないですし。これはやっぱ彼の努力の賜だと思っています。ただ、今回自分が一番感じていたのはやっぱり感染しないこと。で、2週間、隔離期間がまた帰ったらありますけど、その期間中まで含めてこの世界選手権を健康で終わること。何しろ今故郷が結構、大変なことになっているということもあって、自分が広げてはいけない、感染してはいけないという気持ちがかなり強くあるので。まずはそこが第一目標だったからこそ、あんまり、対ネーサンみたいな、なんですかね、わかりやすい構造じゃなくて自分の中では。もっとなんか、対自分よりも対コロナウイルスみたいなところが今回はあったので。あんまり気にしていないです。何より一番良かったなって良かった、ホッとしているのは、やっぱり3枠を取れた。やっぱり全日本王者だからこそ、オリンピックの枠に貢献しなくてはいけないという使命感は強くあって、この試合に出たのがかなり強く自分の中にあるので。まずはそれにしっかり貢献して、日本男子の3枠を取りきれたことは大きいです。あとは、あんまり考えていませんでした」
「体調、問題ないです。問題ないです、問題ないです。テレビの皆さん心配してましたけど。体調は全然問題ないです」
――アクセルを追求していく中で北京五輪あればと言っていたが、逆に言うと、アクセルを決めたら辞めちゃうのか。
「あはは。ド直球に聞きますね!あー、わかんないですね。まあ、そのアクセル決めたと言っても、どう決まったかにもよるんじゃないですかね。なんか自分が納得できているのかできていないのかとか。4回転半を凄い頑張ってやっているというか凄いフォーカスして、目標としてやっているというのも、結局は自分の心が満足できるかできないのかっていうのがたぶん根本だと思うんですよ。だから、4A跳んだとして満足できるのかっていう内容だったら、もしかしたら考えるかもしれないですし。ただ、先ほどの取材の時にも言ってましたけど。確実にうまくなっているんで、羽生結弦。ふふ。普通にうまくなってるんで。例えば、ヘルシンキのワールドの時と構成比べてみたら、確かに1本ジャンプ少ないですし。後半にサルコーじゃなくてトーループにしていますけど。ノーミスできる確率っていうか、崩れなくなった強さとか。そういったものはあの頃より上になっていると思うんですよね。あとは狙えるようになってきたっていう。あの頃はまだ偶然で。ゾーンに入ってきたという感じになってましたけど。今は狙えるようになってきているんで。本当にうまくなったなって思っているんですよ、実は。だから、もちろん今結果出てなくて辛いなとか、苦しいなと思うこともあるっちゃあるんですけど。今回の演技に関しては、そうですね、点数はもちろん出ないジャンプたちだたったし、出ない演技だったとは思うんですけど。点数以上に、ああ、自分のトレーニングをしてきたことは間違ってなかったなという感触もある演技でした。だから、あまりすごい限界だから辞める、みたいな感触はないですね」
――来季の演目は。
「さっきフジさんの取材の時に言っちゃったんですけど。とりあえず、自分の頭の中では、なんですけど。4Aは『天と地と』に入れたいっていう気持ちがやっぱりあるんですね。まあ、その気持ちで、このプログラムをつくったっていうのもありますし。だから、まだ確定ではないですけど、『天と地と』はやりたいかなって思っています。やっぱり、全然まだ今シーズン試合積めてないですし。このプログラムたちと。もっとこのプログラムの良いところを見せたいって思っていますし。また、アクセル入ったら全然、印象が変わると思うので。そういた意味でもこの子を完成させたいなっていう気持ちがあります」
――アクセルは1日どれくらいしているのか。どの程度まできているのか。
「えっと、8分の1回れば立てますね、間違いなく。ランディングできます。だから、そこまで行くまでに、かなり体を酷使していて、痛む部分だとかそういったものもちょっとずつ出ているというか。ダメージは確実に溜まっているっていうのと。あと、何分か。そうですね。でも、えー(以前の質問で)いつまでに(今大会のアクセル断念を)決めたんですか?みたいなこと言ってましたけど、3日前ですって言ったやつです。ありましたけど。あの、本当に自分の中ではリミットは2月の終わりまでに降りなければ入れられないと思ってて。2月までに降りたら入れると決めていたんですよ、1本でも降りたら入れると決めていたんですけど。でも2月までに降りられなくて、で、ここまで延長してしまったんですど。そこらへんはかなり死ぬ気でやってたので。ほかのジャンプ跳んでないですね。アクセルしかやってない、とかあるので。2時間ぶっ続けとか。もちろん4回転半ずっとではないですけど。2時間アクセルばっかりとかっていう練習も結構ありました。平均して45分はやっていると思います。ありがとうございました。皆さんも今大変みたいなので。ありがとうございます。またお願いします」
エキシビションは花は咲くでした。
人気ブログランキング
Source: うめみゆの羽生結弦選手に愛と感謝を伝えたいブログ
最新情報