-
結弦くんの笑顔に思ったことは… 報ステインタビュー感想
投稿日 2021年4月13日 18:23:16 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
昨日の報ステの修造さんのインタビュー、ほんっとうに良かったー!
やっぱり修造さんへの信頼があっての、結弦くんの言葉だなあ…(特別ですよね)
ファンが結弦くんに聞きたかったこと、大事な言葉がいっぱいでしたね!
私も自分用に、書き起こしと感想を残しておこうと思います
松 よろしくお願いします。
羽 よろしくお願いします。
松 や、あの本当に久しぶりなんですけど、一番僕の心の中にあるのは、すごく心配というかですね…
羽 はい。
松 世界選手権のあのフリー見てて、大丈夫…?体、的な部分も。今の思いはどんな思いでしょうか。
羽 まあ、体は問題ないですし。
松 あ、ない?
羽 もちろん世界選手権終わった後のダメージだとか、まああのー、疲労とかはあるとは思うんですけれど、まあしっかり前を向いて進んでます。
なんか自分が滑ることによって、その感染リスクとか色々、大きくなってしまうんじゃないかなという思いももちろんあるんですけれども、その自分が滑ることの意味、っていうものをまた改めて再確認させて頂いたっていうのと、少しでも、あの…僕が滑ることによって何かのためになるのであれば滑りたいなというふうに今は思っています。
松 あのー、特にこのコロナっていう1年間、以上ですね。苦しい思い、羽生さんもされてるし、どんなところを一番大事にされたんでしょうか。
羽 まあ試合がなかったとか、ショーがなかったということも含めて、モチベーションが完全に4回転アクセルなっていたと思います。
松 ということは、ある意味コロナっていうものが4Aというものをより呼び込んで来た感じになってるんですか?
羽 そうですね、やっぱりあの…時間があったからこそ
松 ほう。
羽 すごく集中して4Aというものにチャレンジ出来てましたし
松 ええ。
松 その4Aは、4回転アクセルは、ここがもう納得のいく感覚とするとですよ、勝負出来るというのはどこら辺まで来ていますか?
羽 まだ降りてないので。
松 え?
羽 話になってないんですよね、ふふふ…
松 いやいや、一回は降りてます!
羽 ふふふ… いや、本当に降りれないんですよ、なかなか。
松 え?
羽 本当に難しくて。例えば1日の練習が2時間だとしたら、1時間45は確実に4Aに使ってた日とかありますね。
松 えー?えー⁈
羽 ふふふ…
松 それで失礼な事を言います。それで一回も跳べてないんですか?
羽 跳べないですね。なん…なん、何千やってるんですかね?トライとしてはたぶんもう千超えてると思うんですけど。本当に死に物狂いでやって跳べてないんですね。だから本当に人間の可能性って、なんか…そんなに、本当に出来るのかなっていう気持ちはあるはあるんですけど。
松 どうしても僕、こう…3連覇願ってるっていう、信じてる者としては、じゃあまあ対チェンという選手になって来る訳ですよ。彼ずっと負けてない訳ですから。じゃあ今4Aはちょっと置いといてくれないかなと。
羽 ふふふふふ。
松 練習すればするほど体も痛めるし。
羽 そうですね〜
松 3Aもちょっと跳べなくなったってくらいリズムを崩したって言ってたじゃないですか。
羽 そうですね〜、崩れますね、やっぱり。
松 じゃあどうしてしますか。
羽 その4A跳びたいって理由の根本は、納得したいからなんですよね。
松 はあ。
羽 自分自身がその胸を張ってこれが最高の羽生結弦の完成形だ、理想の羽生結弦だっていうところに辿り着きたいっていうのが、たぶんその中の一部が4Aだと思うんですよね。
松 はい。
羽 だから今まで4A降りればいい、成功すればいい、世界初の着氷者になればいいって思ってたんですけど、そうじゃなくて、完璧な…完璧なっていうか、すごく難しいですけどね。
具体的にじゃあ完璧ってなんだって言われたら、時間がおさまらないぐらい語れてしまうんですけど。
松 ふはは。
羽 まあとにかく、あのー、まあ4Aも含めた…えー、そうですね、ランディングも綺麗に、流れのある演技をしたいなって思っています。
松 僕は羽生さんをずっとインタビューしていて、必ずついて来るのがフィギュアってスポーツなんだと。ある意味は勝負なんだって。そう考えた時には、やっぱり勝ったものがないと納得しないものなんでしょうか。
羽 僕らは採点競技じゃないですか、やっぱり。
スポーツでありながら芸術をはらんでいるものだと思うんですよね。だから…うーん…やっぱりスポーツとして極めたいって理由でアクセル跳びたいっていう事ももちろんあるんですけど、芸術としてもやっぱりアクセルを跳びたいっていう理由があるんですよね。
最終目標はたぶん4Aを含めた完璧な形のプログラムだと思うんですよね。
だからそこを表現しないと自分自身が納得できないと思うんです。
羽 なんか、昔はがむしゃらに、もっとなんか3A、3Aの延長線上でトリプルアクセルの延長線上で頑張ってやれば回れるんじゃないかみたいな感じとかあったんですけれど。
松 ほうほう。
羽 最近、あ、4回転半っていうものは跳び方がまず違うんだなっていう事を感じ始めて。
で、その跳び方がやっと4回転半らしくなってきたんですね。
だから、あのー…別物のジャンプとして今は考えてますけど、やっとその段階まで行けたなというふうには思ってます。
松 なんかこう、羽生さんってひとつの目標を決めたら必ず出来てる。
羽 絶対にやってやるんだという気持ちはあります。表面上は。ふふふふ…
でもじゃあ本音はどうかって言われたら、崩れ落ちそうな時もあります。
でも多分、ねえ、あのー…思うんですよ。
皆さん…皆さんそういう心が弱い時とか、辛い時とかって絶対あるじゃないですか。
もう何もかも投げ出したいな…みたいな。
みんながみんな、そうやって思って苦しみながらも闘い抜いているのだから、僕も闘い抜きたいなって思います。
松 羽生さん
羽 はい。
松 頑張れ!
羽 頑張ります。へへへ
修造さん、真っ先に結弦くんの体のことを心配して聞いて下さったんですね
空港での笑顔にまずはほっとしたものの、あの姿、あの状態の3Aを見たら、やっぱり心配はしちゃいますよね…
でもいつもの試合後の疲労という感じで、特に問題はないとのことなので安心したし
精神的にもしっかり前を向いて進んでいるっていう言葉が、とても嬉しかったです
そして自分が滑ることで感染リスクが大きくなってしまうんじゃないかという思いは今もあるけれど、自分が滑る意味を再確認し、自分が滑ることで何かためになるならと…
全日本で結弦くんの想いを聞いた時は、どうしたら結弦くんは笑ってくれるんだろう…って思ったけど
結弦くん、変わってきましたよね…
きっと自分が誰かの光になれているということを、自分自身でしっかり実感し始めたからでしょうね
もちろん自分への感染リスクも心配でしょうし、ファンである私も結弦くんの健康面がとても心配だけど
結弦くんは今、自分が滑ることで誰かのためになりたいと望んでいるのだから、その彼の気持ちを全力で応援したいです
滑る意味を結弦くんが確認できたことを考えると、全日本出場の決断は本当に大きかったですね…
そしてコロナ禍で結弦くんが一番大切にしてきたことは、やっぱり4A一択なのね
1日の練習をほぼ4Aに費やす、トライは実に1000回を超すと…
これだけ集中して練習出来る時間があれば、かなりの回数を跳んでいるんじゃないかと思っていたけど、数字で言われるとさらに凄みが増す…
一度も降りてないと結弦くんは言ってるけれど、何度も言うけどあと8分の1だから遠からずなのよー!と、声を大にして言いたい!
これからは、その残りの8分の1との闘い…
どうか近いうちに回りきれますように!
あとはやっぱり、世間一般には3連覇を願う流れということで?4Aはちょっと置いといて〜、なんて言われてますけどw
オリンピックのこととか、ライバルのこととかでなく、そういう願いが世間にあるのに何で今4A?っていう所にしっかり答える結弦くん、さすがです
4Aを跳びたいのは、自分が納得したいから
4Aが入った流れる演技を完成させて、最高の羽生結弦の完成形に辿り着きたいから
今までは4Aを降りればいい、世界初の着氷者になればいいと思っていた、だけどそうじゃない
勝つだけでもない
自分が納得出来なければ全ては意味をなさない、それが分かってるんですよね、結弦くん…
たぶんそう思い始めたの、四大陸のバラードがきっかけだったんじゃないかなと思っています
その完璧を語ったら時間がおさまらないくらい語れるとか、めちゃくちゃ結弦くんっぽい…
あー、とことん語られたいし、飽きるまで聞いてあげたいわーーー‼︎ www
で、その肝心な4A、別物だったとは…!
イメージ的にはアクセルくん達と似た姿をした子なのに、なんだか行動が違うぞ?っていうのが霧の中でぼんやりと見えたっていう感じ?
そんな子を相手に仲良くしようとしてるのだから、まだ実態が掴めないのが結弦くんの正直な気持ちだと思うし、そりゃ気が弱くなる時もあるよね…
それでもやっぱり闘い抜きたいのは、たくさんの方々が、みんなが今頑張っているのを見ているから…
結弦くんのこの言葉が、泣ける…( ; ; )
結弦くんが4Aの夢を叶える道は、きっと私達へのエールでもある
結弦くんと一緒に、自分のことを精一杯頑張る
そのことがきっと、結弦くんへのエールにもなると思います
そう思ったら、すごく元気が出た

なんかね、結弦くんのこの笑顔を見たら
「ああ、結弦くんは絶対に夢を叶えるな」って、そう思ったの
その理由は
「羽生結弦」だから、だよ

結弦くんなら、必ず叶えられる
結弦くん、一緒に夢を叶えようね!

Source: 君の見ている風景
最新情報









