-
舞依ちゃんGPS初優勝の歓喜!!
投稿日 2022年11月14日 00:46:42 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
今夜FPが行われたGPシリーズイギリス大会で三原舞依ちゃんが優勝しました。
GPシリーズ初優勝、しかもSP1位、FSも1位という完全優勝です!
プロトコル
三原舞依、合計217・43点で優勝 GP10戦目にして初制覇 こん身の両手ガッツポーズ https://t.co/3mU2ffAg43 #フィギュアスケート #figureskating pic.twitter.com/EBR5dlMgEO
— スポーツ報知 ICELINK (@figure_hochi) November 13, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
◆フィギュアスケート ▽グランプリ(GP)シリーズ第4戦・英国大会 最終日(13日・シェフィールド)
女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の三原舞依(シスメックス)が、145・20点、合計217・43点で優勝。
三原は2016―17シーズンにシニア転向後、自身GP10戦目にして初制覇となった。
「恋は魔術師」を情熱的に演じ、3回転のルッツ―トウループの連続ジャンプ、後半には3回転ルッツ―2回転トウループ―2回転ループのコンビネーションなど、全7本のジャンプを降りてみせた。演技後は、両手で力強くガッツポーズし、氷上で小さく何度も跳びはねた。
SP2位で、昨季世界ジュニア選手権覇者の15歳、イサボー・レビト(米国)が143・68点、合計215・74点で2位。SP3位のアナスタシヤ・グバノワ(ジョージア)が126・29点、合計193・11点で3位だった。
GPシリーズ10回目の出場で初優勝です。
これまで多くの困難を乗り越えてきた舞依ちゃんが、初優勝に歓喜する姿を見られて嬉しいです。
#フィギュアスケート グランプリシリーズ第4戦 イギリス大会⛸️
女子シングルで三原舞依選手が優勝👏pic.twitter.com/v0jalL5PVY
— オリンピック (@gorin) November 13, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
舞依ちゃんを観ていると、こちらまで幸せな気持ちになりました。
フィギュアスケート<GPシリーズ第4戦イギリス大会>◇13日◇シェフィールド◇女子フリー#三原舞依 選手がGP初優勝を飾りました。
GPシリーズ9大会に出場し、4位が7度。
これまでの思いを、取材を続けてきた松本航記(@nikkan_wm)が現地で見届け、書き込みました。https://t.co/C0EPDctgXR— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) November 13, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
【シェフィールド=松本航】ショートプログラム(SP)首位の三原舞依(23=シスメックス)がGPシリーズ初優勝を飾った。
フリー145・20点を記録し、合計217・43点。4大陸選手権2度の優勝を誇る実力者だが、GPシリーズは16年の初参戦からタイトルに縁がなかった。次戦は第6戦フィンランド大会(25~27日、エスポー)に出場し、ファイナル(12月、イタリア・トリノ)の切符を目指す。12日の男子フリーでは佐藤駿(18=明大)が合計249・03点で3位に入った。
あと1歩に苦しんできた。GPシリーズ9大会に出場し、4位が7度。「悔しさがたくさんあった」。練習中から中野コーチに背中を押された。「あなたもメダルを取れる。優勝しよう」。言葉を力に変えた。「今日の金メダルは人生の中で、今までで一番大きな結果。信じられないというのが頭の中で大きい」と歓喜に震えた。
会場では温かい声援に応え、「ずっと行きたい舞台」という憧れのファイナルも見えてきた。称賛の拍手は、順位と三原からにじむ魅力、それを示す証しだった。
(記事より一部抜粋)
次に出場するフィンランド大会でも頑張ってほしいです。
そして念願のトリノGPファイナルに行けますように。
もう一度SP「戦場のメリークリスマス」を観たいと思います。
FS「恋は魔術師」の動画が上がったら追記しておきますね。
イギリス大会は、駿くん銅メダル、舞依ちゃん金メダルという嬉しい結果になりました。
駿くん、舞依ちゃん、共に次は第6戦フィンランド大会に出場です。
二人には是非頑張ってトリノGPFまで行って欲しいと思います。
以下、独り言。
応援している選手の活躍は嬉しいけれど、
結弦くんがGPシリーズに不在なのはまだちょっと不思議な気がする。
やはり一抹の寂しさは拭えないというのが本音かな。
GPF4連覇したのは男女合わせて結弦くんただ一人だけです。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
【最近の記事】
・11月11日は特別な一日だった
・11,11 11:11
・メンバー限定☆新しい動画
・YUZURUは最強!そして最高!
・いつか終わる夢とクールダウン
・プロローグの余韻の中で
スポンサーリンク
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報

