-
プロローグ八戸初日 旅レポ ①
投稿日 2022年12月10日 17:58:28 (羽生結弦選手)
-
奥州のSOIから気仙沼へ。旅日記① 2023.4.4~5
投稿日 2025年9月17日 23:25:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
行ってきましたー八戸。12月2日の初日です。
いや、でもね、この日の朝
ワールドカップサッカーの
日本対スペイン戦がありましたよね。
よく考えてなかったのですが、
4時から6時までサッカーを見て、そのまま6時に家を出ることになりそう。
我が家は大のサッカーファンなので
もちろん見ることは間違いないのですが、
トレードで当たったの11/28日だったのでのあまりよく考えてなく、家族にもギリギリ言えてなく、準備もしてなく、、、
家族に言ったのは前日夜。![]()
それから、明日朝のサッカーのために早く夫が寝た
後に準備。
でも、私もなるべく早めに寝て
3時半家族が起きた気配。
もう少し布団の中にいよう、、、
4時私の目覚まし時計が鳴る
さあ、起きなきゃ!
ドキドキする気持ちのまま、サッカーを見つつ作り置きのカレーやら、そぼろやらを作る。
前半1失点
あー![]()
やはりスペインの壁は大きいのか、、、
ハーフタイム出来ることやらないとーと
トイレ掃除やら、玄関掃除やら、、、
後半早々
得点!!!
またもや、得点!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
うわーーー嘘みたい。
盛り上がる家族。
でも、ドキドキは止まらない。
裏で開催中のドイツvsコスタリカも戦況が変わるたびにどの国が上がれるのかがどんどん変わる。
とにかく勝てばよいんだけど、
もし追いつかれて決勝トーナメント行けないっていう、ドーハの悲劇のようなことを最後のロスタイムで味わいたくないし、その最悪の感情の家族の雰囲気の中出かけたくないし、
とにかくこのまま勝ってーーーーー
ともう、本当に祈る気持ち。
しっかりと試合見れてなかったよー。![]()
でもそのまま試合終了。
もーーすごい歓喜で家族で抱き合って喜んで
6時10分頃まで余韻で喜んで
家を出ました。![]()
凄かったね。日本!
なんか、プロローグ八戸とワールドカップサッカーはセットで思い出だわ。![]()
そして6時16分博多行きバスに乗りました。
地下鉄乗り継いで空港へ。7時にはついたのだけど、空港に着くとやはり混んでるー長蛇の列。です。
でも、伊都きんぐって美味しいイチゴのお菓子の店が朝早いのにオープンしてたので、
そこで生ドラを買って飛行機の中で食べようと思って購入
緊張してご飯も喉を通らなかったけど
これなら食べれそうだったから。
スープと共に食べました。
あまおうが丸ごと入っていて美味しかったです。
今回の行きの仙台行きはほぼ満席だったようで、小型機のためいつもは持ち込める機内持ち込みサイズのスーツケースがお預けになりました。
そして、飛行機に乗り込む為の移動バスの中でゆづ友さん3人とバッタリ。
チケット取り談義などで盛り上がり、
飛行機降りた後、仙台行きのアクセス線でもずっとおしゃべり。
楽しかったー。
そして、仙台へ。
今回窓側取れなかったので、植樹の写真取れなかったー。まあ、9月に撮れたからよいかな。
到着ーーー。
アクセス線の駅にツリーが飾られていました。
綺麗でした。
アクセス線の中からみたゼビオアリーナ
東横インの仙台西口広瀬通りに泊まるので
に泊まりました。
着いてからホテルに荷物を預けました。
全国旅行支援で行ったのでクーポンもらえましたよ。
その後お友達と仙台駅で待ち合わせしてたので、仙台駅に向かいました。
駅構内の本屋さん。
ゆづコーナが、広くできてます。
その後、仙台市観光情報センターで
ゆづパネルと対面
9月に来た時お目にかかれなかったので嬉しい![]()
![]()
こちらには、
翌日旅の質問で寄ることになります。
その後駅横のエスパルの
浜やさんでランチ
生まれて初めてのせり鍋
お豆腐とかネギとかいれて
セリは根っこからいれて
ぐつぐつ
美味しかった![]()
![]()
![]()
最後は雑炊に。
これ結構量があったけどたべれたのよねー
ほんとあまくて美味しかった。
そのあと、新幹線の時間までちょっとあったので
東北福祉大学 仙台駅東口キャンパスの看板を見に行きました。
ここで写真展あるんだよねー
よいなあ。
見に来れないわ。
1週間早くやってくれたらなあ。
15:04
八戸駅に、、、
無事に到着
レストランで青森産のりんごのりんごジュースと
アップルパイ
窓から見た景色
そして、グッズが整理券なくても買えるとTwitterでお知らせがきたのでいよいよ
フラット八戸へ。
わあー
SOIの時もお世話になったけど、綺麗な建物だし、近いし、便利だよね。
日が暮れて行くところのフラット八戸きれいですね。
電灯が灯りました。
プロローグ八戸!
プロローグ八戸
12/2日だよーーー
って事で
フラット八戸の前に並びました。
今日はここまでーー
![]()
![]()
![]()
人気ブログランキング
Source: うめみゆの羽生結弦選手に愛と感謝を伝えたいブログ
最新情報



































