-
都築先生からの渾身のエールと「お母様」~SPUR4月号宇都宮直子の「スケートは人生だ」
投稿日 2018年7月29日 10:40:11 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
-
切り抜き動画先行公開!堂本光一×羽生結弦 3週連続放送♪
投稿日 2025年5月12日 02:12:10 (羽生結弦選手)
まだレビューしてなかったSPUR4月号。
タイマー起動での更新です。
平昌での結果が分かった直後、2月23日に出たSPURの4月号。
あの頃、さらっと読み飛ばしてしまってごめんなさい。ここに書かれた都築先生の言葉が、どれだけの愛と信頼とに満ちていたかを、やっぱり書いておかなくては・・・と。
「12回も世界記録を塗り替えた羽生こそが、
『未知の世界』に挑戦できるスケーターだ」
「私は羽生が一番強いと思っています。
彼は自分を信じている。
信じる力がずば抜けている。
その力をそのまま発揮すればいいと思います。」
思い出したのは、メダリスト会見での言葉。
「3カ月間のメンタルに関しては、自分の頭が先導してネガティブな方向に引っ張られることはなかったですけれど、
環境、状況、状態、条件、そういった外的要因にすごくネガティブな方向に引っ張られました。」
※【メダリスト会見】羽生選手「本当に誇りを持ってオリンピックの金メダリストになれた」
あの時の言葉の「外的要因」の中の、
最も重たいものが、
なかなか治らない右足首だったはず。
都築先生だって、百も承知。
だけれども、
「自分を信じろ」と。
自分がやってきたこと、
積み上げてきたもの、
その結果、身についた確かな技術と、
誰も追随できないほどの、完璧な美。
でも、こう続けたんです。
「今度ばかりは、ご苦労があると思います」
ご苦労?
それは、結弦くんのお母さんのこと。
「現在の羽生があるのは、ご家族、とりわけお母さまのお蔭です。」
この言葉を最初に読んだ時は、
正直、私はよく分かっていなかったのだと思う。
やっと、この言葉の重みが分かったのは、
結弦くんの3冊目の自伝である『夢を生きる』を読んだ時。
インタの最中に、不意にこみあげてきたものに押し出されてしまった涙。
都築先生は、この二人の戦いぶりをずっと見守ってきたから、ご存じだったのだ。
いつか、結弦くんのお母さんは、語ってくれる日は来るのだろうか。
どんな時にそのように支えたかを・・・・。
SPURには、
ほんの少しの具体的なエピソードを添えて、
「とても素敵な人だ」と、記されている。
聴いてみたい。
絶体絶命の状況の中で、
二人っきりで部屋にいるとき、
なんと言葉をかけたのか。
あるいは、
目の前で大怪我をした我が子を見た瞬間、
どうやって自分を保ったのか・・・。
同じ子を持つ親として、
その状況を我が身として想像することすら、
恐ろしいのに。
乗り越えてこられた。
でも・・・・・、
きっと、語らないのだろうな。
というか、
語らなくとも、
いいと思う。
語ったからといって、
誰に、それを真似ることができようか。
都築先生の言葉をもう一つ。
「私は昔から彼に
『夢を持って』
『夢を追いかけろ』
という言葉を使ってきました」
結弦くんが決して、身体が強い訳ではなく、
むしろ、持病と怪我、様々な病気と闘ってきたことは、
誰もが知っている。
逆境だからこそ、夢を?!
いや、夢をみたからこそ、
逆境に・・・・?!
・・・・溜息・・・・。゚(T^T)゚。
どんなに深い河を、
二人は渡ってきたのだろうか。
対岸が見えないほどの大河を、
あるいは、
流れが急すぎて、どこに足をついて良いのかわからないほどの激流を、
しっかりと手を握り合って、
一歩一歩、着実に。
その険しい道の先にあったものが、
66年ぶりの五輪二連覇だったんだろうと、
ただ、ただ、
その道のりの厳しさに頭を垂れるだけ。
スケートは人生だ vol.20
「結果にこだわるか、夢を追いかけるか
究極の選択に懸ける思い」
最後に、宇都宮直子さんの結びの一言を。
「これが掲載になるころ、試合は終わっている。
私は平昌にいる。
次のエッセイを書いている。
きっと、
喜んでいる。」
本日の履歴
①28~29日の放送予定(結弦くん関連)
②震災後の自分と「重なるところがあった」気仙沼向洋高校へのサプライズメッセージ
③清塚信也さんが語る結弦くんの凄さ
④https://ameblo.jp/tuk-masa/entry-12393823171.html
⑤羽生結弦カレンダー(ハゴロモ版)9/15発売
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
※amazon フィギュアスケート関連図書一覧
※ブログランキングへの投票方法(ちょい説明)
※コメントポリシー
Source: 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
最新情報