-
全日本を通して結弦くんへの応援の形を改めて考えてみた
投稿日 2021年2月26日 18:12:30 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
-
切り抜き動画先行公開!堂本光一×羽生結弦 3週連続放送♪
投稿日 2025年5月12日 02:12:10 (羽生結弦選手)
今日も全日本のインタビューの感想、エキシ編を〜
今回は「様々な葛藤があった今大会、5年ぶりの優勝を果たしましたが、今大会を羽生選手はどう振り返りますか?」の部分です
エキシ編はMOIの演技直後のインタビューを参考にさせていただきました
スポニチさんのweb記事も合わせて貼っておきますね
そうですね。やはり、なにより、会場に来てくださった方々がほんとに細心の注意を払って、えー、手拍子だけで…あの、応援していただけたり、また、あの、1人1人それぞれの選手に、かなり大きな拍手を、今まで以上に送ってくださったと思うので、ほんとに選手一同、そして大会を作ってくださった観客のみなさん、ほんとにありがとうございました。
「様々な葛藤があった今大会、5年ぶりの優勝を果たしましたが…」と質問されているので、自分自身のことを口にするかと思いきや
常に感染防止に心を配り大会を作ってくださった観客の皆さんへの感謝の想い、それを真っ先に伝えるとは…
やっぱり結弦くんだーーーー‼︎
( ; ; )( ; ; )( ; ; )
ほんと、こういう所で人柄って出るんだよなあ…と、つくづく思う一言ですよね
「感染につながるような行動はしたくない」
「僕が出ていいものかということは、かなり葛藤があった」
そこは出場すると決めても変わっていないと、試合前のインタビューで語っていた結弦くん
この状況の中、悩んで悩んで…
それでも応援すると決断して全日本を観戦された皆さんのこと、結弦くんは心から心配していたと思います
難しいシーズンの選手達の頑張りが報われる場所にしたい
そのために、この大会を絶対に良いものにする
そんな観客の皆さんの強い想いが、選手達を応援する姿から見えたことが、結弦くんはとっても嬉しかったと思うし
それは結弦くんだけでなく、選手の皆さんがそう感じたと思います
手拍子だけで、1人1人それぞれの選手にかなり大きな拍手を…
観戦された皆さん、いつも以上に手を酷使されましたね(*´∀`*)w
全日本の開催にあたっては、本当に色々な意見がありましたし、これで大丈夫?という声もたくさんありましたけれど
大会に関わった全ての方々の「この大会を絶対に良いものにする」という気持ちが、この大会を作り上げることに繋がった
結果感染が判明したという報告もなく、大会は成功した訳ですけれど
やはり観客ひとりひとりの参加することに対しての強い意識は絶対的に必要だし
開催する側も「絶対に大会を成功させる」という気持ちを感染防止対策として見せて行くことは、とても重要だと思います
その成功させる姿勢がはっきり見えることで、選手達が安心して出場できることに繋がりますし
選手達が大切にされていると実感できることで、ファンも安心出来ますからね
あと一か月に迫ったワールドの感染防止対策は、Twitterの方で拝見しましたが…
上からな感じで、もやもやです
オリンピックの枠がかかる重要な大会なのに、こんなんで良いのかなと、疑問…
出来る限りの対策を強化して、選手達を守っていただきたいなと一ファンとして切に願っています
そして今回の全日本は、色々な立場や考えから遠くから応援する選択をしたファンの方々もたくさんいらっしゃいました
そんな皆さんの気持ちを、応援を、選手の皆さんはこういう状況だったからこそいつもよりたくさん感じて下さっていたと思います
結弦くんも「どこからでも応援して下さってありがとうございます」って
この言葉、自宅観戦の皆さんにはとっても嬉しかったですよね (私も嬉しかった♡)
そんなことからも、結弦くんがどこからでも応援の気持ちを受け取ってくれていることを強く感じた大会でした
そしてこの感じが私が体験した出来事と似ていて…またそのことを思い出したりしていました
昨シーズンの全日本の表彰式でのこと、表彰式を終えて周回をする結弦くんが、こちらに向かって手を振ってくれたんですね
その結弦くんの目は確実に私の方を見ているのに、とても遠くを見ているように感じて…
こんな時、いつもなら「結弦くんが見てくれたー!」って、自分の喜びでいっぱいになるのに
結弦くんは「私」を通して、姿が見えないたくさんのファンの皆さんを見ているんだ…って感じたんです
「結弦くんはどこからでも応援の気持ちを感じ取ってくれている」
この時にそのことを実感出来たみたいで、同時に私の中に安心感のようなものが芽生えたんです
私を通して遠くを見る目は、すごくすごく優しい目で…
うん、あの目を見た時から結弦くんのこと…
今までにも増して絶対的に信頼していますね
(*´꒳`*)
そしてどこからの応援でも受け取ってくれる結弦くんだから、安心感だけでなく緊張感も忘れずに応援していきたいです
今回の全日本の色々な応援の形を見てきて、私の応援の形って何だろうって考えたんですけれど
「結弦くんを信頼する」
それが私の応援の形なのかもしれません
Source: 君の見ている風景
最新情報