-
4A成功は五輪金を呼び寄せる~佐野稔氏が語る4A成功の鍵 #サンスポ #羽生結弦
投稿日 2021年10月27日 18:05:39 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
-
切り抜き動画先行公開!堂本光一×羽生結弦 3週連続放送♪
投稿日 2025年5月12日 02:12:10 (羽生結弦選手)
本日2本め
前記事:週間朝日 モヤ記事「快適」のはず、ないじゃん #AERA #羽生結弦 #脳疲労
北京冬季五輪開幕まで100日。
フィギュアスケート男子で3連覇が懸かる #羽生結弦 はグランプリシリーズ第4戦、NHK杯で今季初戦を迎える。「夢」と話す前人未到の大技、クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に挑戦するシーズン。本紙評論家の佐野稔氏が、「成功の鍵」を語った。#サンスポ pic.twitter.com/eqfmhO40jX
— サンケイスポーツ(サンスポ)公式 (@sankeisports) October 26, 2021
サンスポ記事に、
勇気を貰いました。
佐野先生、サンスポさん、
ありがとう!!!
◆羽生結弦「一番の目標」クワッドアクセル
佐野稔氏が成功の鍵語る/フィギュア
2021/10/26 18:36
来年2月4日の北京冬季五輪開幕まで、27日で100日。フィギュアスケート男子で3連覇が懸かる羽生結弦(26)=ANA=は、11月12日開幕のグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯(国立代々木競技場)で今季初戦を迎える。「夢」と話す前人未到の大技、クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に挑戦するシーズン。1976年インスブルック五輪代表で本紙評論家の佐野稔氏(66)が、成功の鍵と習得による効果を語った。(取材構成・武田千怜)
■北京五輪 来年2月4日開幕
「夢」をかなえるためのシーズンが始まる。冬季五輪2連覇、主要国際6大会制覇「スーパースラム」達成、GPファイナル最多4連覇…。数々の偉業を成し遂げてきた羽生が今季、一心不乱に追う夢がある。クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)の成功だ。
「一番の目標は4回転半を成功させたいということ。そこに向かって今、全神経と、全気力を使っている」。真っすぐな思いを、GPシリーズ開幕前に明かした。
クワッドアクセルは世界で誰も成功させていないジャンプ。羽生は昨季もフリーの和風プログラム「天と地と」に組み込むつもりで取り組んだが、かなわなかった。
新型コロナウイルスの影響で1年半以上、拠点のカナダには戻っていない。国内のリンクで一人、黙々と挑戦する。ときにはアクセルだけを2時間以上、跳び続ける。今年3月の世界選手権後には「(あと)8分の1、回れば立てます」。もう一歩のところまで来ている。
■いかに空中での回転軸締められるか
超大技に挑む羽生について佐野氏は「トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に余裕があるので、羽生なら簡単に跳べるんじゃないかと思ったけど違った。それだけ難しいということ」とその挑戦の過酷さを語る。
成功への鍵は「空中での回転軸」と分析。トリプルアクセルよりも高く、スピードをつけて跳ぶ必要があり「軸がぶれやすい。いかに体の中心にパワーを集中させ、軸を強く締められるかが重要」とした。
基礎点は最も高い12・50点。前人未到の大技だが、4回転ルッツとは1・00点しか変わらない。
※ブログ主注
しかし、佐野氏は成功すれば、基礎点の差以上の効果があると推測する。
■今季初戦11・12開幕NHK杯へ
「4回転半を決めるということは、新たな歴史を作るということ。演目に入れた上で、全体をまとめられたらジャッジ(審判)の見る目が変わる。本人はそんなこと一言も言ってないけど、五輪で勝つことにつながるんじゃないかな。けがで厳しいといわれた平昌で(連覇を)やってのけた伝説的な人だから」
羽生の北京五輪シーズン初戦は、GPシリーズ第4戦のNHK杯(11月12~14日、国立代々木競技場)。続いて第6戦のロシア杯(同月26~28日、ソチ)に参戦する予定。今季のテーマは「できること、一つずつ」。男子で五輪3連覇を達成すれば、1928年サンモリッツ大会のギリス・グラフストレーム(スウェーデン)以来、2人目。北京五輪を狙うかどうかは明言していないが、夢をかなえようと努力する道の先に、3連覇の偉業があるかもしれない。
■男子展望 宇野、鍵山、羽生の3強
男子は3強の様相を呈する。2018年平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(23)=トヨタ自動車=は、フリーで4種類計5本の4回転ジャンプを組み込む構成に挑戦しており、調子もよさそう。
昨季の世界選手権2位の鍵山優真(18)=オリエンタルバイオ・星槎=も今季も期待できる。そして、やっぱり冬季2連覇の羽生は欠かせない。
あとは4回転ルッツを跳ぶシニア2季目の17歳、佐藤駿(17)=フジ・コーポレーション=がどれだけやれるか。
(女子については元記事でどうぞ)
佐野先生はかつて、
「4Aの基礎点は15点が妥当」とお話しでした。
最近のサンスポも、12.5への引き下げに対し、疑問を唱えています。
でも、
もう北京シーズンは始まってしまい、
基礎点の変更が行われる可能性は、皆無。
もちろん、この変更が理不尽なことは言うまでもないが、
羽生選手は、この理不尽な条件の中で4Aを跳ぶのだ。
佐野先生の言葉は、
こんな絶望の中に差し込んだ、
一筋の光。
「4回転半を決めるということは、新たな歴史を作るということ。
演目に入れた上で、全体をまとめられたら
ジャッジ(審判)の見る目が変わる。」
⇩⇩⇩
GOEとPCSへの加点へと、
ジャッジを突き動かすだろう、と。
「本人はそんなこと一言も言ってないけど、五輪で勝つことにつながるんじゃないかな。けがで厳しいといわれた平昌で(連覇を)やってのけた伝説的な人だから」
⇩⇩
五輪で4Aをバーンと成功させたならば、
世界は大興奮、賞賛しまくりの、祭りと化すだろう。
そんな興奮の渦の中で、もしも、テクニカルとジャッジが理不尽にサゲ採点をしたら・・・・
つまり、テクニカルが理不尽な回転不足判定をしたり、
ジャッジたちがPCSに9点ちょいくらいの微妙な塩採点をしたならば、
そして、
ネイサンの「漕いで跳ぶだけ」のプログラムにバンバン気前よく加点して優勝させたならば、
世界中から大ブーイング、
軽蔑と失笑で大炎上、
その瞬間、フィギュアスケートは”終わる”だろう。
そのくらいに、
4A成功の威力は大きいのだ。
歴史が変わるとは、こういうこと。
そして、既に羽生結弦は伝説なのだ。
彼がやれば、伝説になるのだ。
つまり、
4Aというのは、
4Lzなどとは比べ物にならないくらい、
インパクトがある大技。
2~3人のジャッジが邪なサゲ採点をしようとも、
平昌のように、
それ以外のジャッジから充分な加点を引き出すだけの絶大な迫力、魅力があるのだと、
そうおっしゃりたいのではないでしょうか?
その通りだと思います。
ジャッジも人間。
異次元の技を見せつけられて、
加点せずにいられましょうや。
でも、リンクを見ずに、
背後の壁を見て採点するような、
サゲ担当ジャッジが存在してる今シーズン、
その存在を明らかにし、
吊るし上げ、
サゲ活動不能にしなければなりません。
どうやらサゲ活動に関わるジャッジは、
全ジャッジの半数に上るようなのですから。
どんだけ、闇の力は大きいのでしょう。
どんな方法で、
ルールブックを無視した採点をさせるように仕向けているのでしょう。
カネ?
あるいは、
何等かの便宜で釣っている?
それとも、
脅迫?
私ら、日本人のファンが、
こんなネットの片隅で騒いでいても、
ISUは痛くも痒くもないかもしれません。
でも、
黙って泣き寝入りをするだけでは、
何も始まりません。
ルール違反が行われていること、
関わっているジャッジの名前を挙げて、
不正を訴え続けていけば、
いつか突破口へと繋がるのではないかと。
結弦くんが4Aの成功を目指して努力を止めないのと同じように、
4Aの威力を信じて、
訴え続けていこうと、
佐野先生の記事に、決意を新たにしたところです。
【備忘録】
◆(追記) ゆづTV10/30~11月 #筋肉アワー #羽生結弦 #フィギュアスケート特番 ほか
◆結弦くんのブレスレット(パワーストーンの種類)
【最近のゆづ本記事】
◆表紙と詳細『共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶』#伝える使命 #ゆづ本
◆震災復興に寄付 everyゆづ本!#ゆづ本 #共に前へ #東日本大震災10年
◆every.ゆづ本!『共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶』 #聖地閉店
◆女性セブン、日本代表ファンブック 感想/GPFチケット情報
◆表紙♪『羽生結弦 未来をつくる』
◆(追記)能登さん、ありがとう…(´;ω;`) #カレンダー
◆著 羽生結弦というパワーワード『羽生結弦 未来をつくる』#羽生結弦 #ゆづ本 #公式本
◆『フィギュア・スケーターズ ・プラス vol.6』 #ゆづ本レビュー #羽生結弦
【初めましての方へ】
◆不正ジャッジ甚だしい件、ガンディーさん分析、本田先生「ひるおび」発言、ネイサンのスポンサーの謎
以下、オマケ。
画像パラパラとシェアします。
※【クリック募金】東日本大震災:津波で保護者が死亡・著しい後遺障害を負った人の子どもさんへ等
アマビエさま、どうか日本をお救い下さい
左から、リアド・サトゥフ氏、ねこまさむね、水木しげるさん
Source: 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
最新情報