-
イタリア大会男子結果
投稿日 2021年11月7日 15:30:54 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
-
切り抜き動画先行公開!堂本光一×羽生結弦 3週連続放送♪
投稿日 2025年5月12日 02:12:10 (羽生結弦選手)
男子シングル総合結果はこうなりました。
1位 鍵山優真
2位 ミハイル・コリヤダ
3位 ダニエル・グラッスル
4位 デニス・バシリエフス
5位 ジュンファン・チャ
6位 友野一希
7位 ボーヤン・ジン
8位 ピョートル・グメンニク
9位 ドミトリー・アリエフ
10位 ユドン・チェン
11位 ガブリエレ・フランジパー二
鍵山選手、SP7位という予想外な順位から、FSでは1位に返り咲き、
総合では見事1位の座を獲得しています。
SP『When you’re smiling』
FS『グラディエーターラプソディー』
「グラディエーター」といえば、アレクセイ・ヤグディンさんプログラムが有名ですが、
[HD] Alexei Yagudin – 2002 Worlds QR – Gladiator – YouTube
比較されることは想定した上での挑戦的なプログラムですね。
ただ、SPもFSも18歳の鍵山選手には背伸びしすぎというか、大人っぽ過ぎるというか、あまりマッチしていない曲ではないように感じてしまいました。
もしかして、お父様が曲とプログラムを決めていらっしゃるのかなと。
鍵山選手自身が心から滑りたいという曲を見つけることができた時、本当の実力を発揮できるのでは
ないのかなと感じました。
SP7位からFS1位で優勝というのは素晴らしかったです。
2017年のヘルシンキの羽生選手を彷彿とさせました。
続いてコリヤダ選手がSP4位、FS2位で、総合2位となりました。
SP『くるみ割り人形』
FS『シンダラーのリスト』
Mikhail Kolyada – FS – Gran Premio d’Italia 2021, Torino 2021 – YouTube
コリヤダ選手もプログラムはミーシン先生の一存で決めているということでした。
宇野昌磨選手もステファン先生任せということですから、羽生選手のように曲選びから編曲まで自分のこだわりを貫く選手は少数派なのでしょう。
3位はSP2位、FS3位と健闘した、イタリア代表ダニエル・グラッスル選手。
個人的に応援している選手ですが、鍵山選手、佐藤俊選手とともに、確実に次世代を代表する選手になるだろうと、これからに期待しています。
本当の勝負の場は2026年のミラノ冬季オリンピックになりそうです。
(動画が見つかったら追加します)
友野選手はSP6位、FS5位という成績でした。
これから全日本に向けて頑張って!
そして驚いたのは、素晴らしいジャンプとノーミス演技でSP1位となったボーヤン・ジン選手でしたが、FSでは9位となり、総合では7位になってしまったことです。
鍵山選手と逆のケースになってしまいました。
スケート技術は素晴らしいのに、SP1位という結果によるプレッシャーを強く感じてしまったのでしょうか。本当に残念に思いました。
SPとFS、両方揃えるのが如何に難しいかということですね。
肉体的にというよりも、精神的に。
【SPの結果】
1位 ボーヤン・ジン
2位 ダニエル・グラッスル
3位 ジュンファン・チャ
4位 ミハイル・コリヤダ
5位 デニス・バシリエフス
6位 友野一希
7位 鍵山優真
8位 ユドン・チェン
9位 ピョートル・グメンニク
10位 ドミトリー・アリエフ
11位 パウル・フェンツ
12位 ガブリエレ・フランジパー二
SPプロトコルはこちら。
【FS結果】
1位 鍵山優真
2位 ミハイル・コリヤダ
3位 ダニエル・グラッスル
4位 デニス・バシリエフス
5位 友野一希
6位 ジュンファン・チャ
7位 ピョートル・グメンニク
8位 ドミトリー・アリエフ
9位 ボーヤン・ジン
10位 ユドン・チェン
11位 ガブリエレ・フランジパー二
FSプロトコルはこちら。
次回は待ちに待っていたはずのNHK杯ですが、すっかり色褪せてしまいました。
チケットトレードが凄い数になっているようです。
そんな中、本日16:39~17:59 NHK総合(地上波)で再放送される
『羽生結弦 10年の軌跡~NHK杯フィギュア』が、オアシスのような場になりそうです。
会場ではイタリアのYUZURUファンからメッセージが掲げられていました。
#GetWellSoonYuzu pic.twitter.com/liDS0WErRA
— Ania⚡get well soon Yuzu&Rika🔜 Warsaw Cup (@axelovelove) November 6, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
オーサーコーチ、4年前と同様、今こそ結弦くんをサポートしてあげてください!
#羽生結弦 のNHK杯欠場にオーサー・コーチ「彼の直感と望む方向性を信頼」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://t.co/tASNh6leh6
— スポニチ記者ツイート スポーツ (@sponichisports) November 6, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
それにしても有観客で実施されたのに、会場の観客席がガラガラなのに驚きました。
2年前のGPFと同じ会場とは思えませんでした。
あの時が懐かしい!
結弦くん、どうか慎重に怪我の治療に専念してください。
私たちはいつまでも待つことができますから。
急がば回れで。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 金色の翼にのって ~羽生結弦選手をずっと応援~
最新情報