-
町田樹氏の4Aサゲ発言詳細 #どんな時も羽生結弦選手を応援
投稿日 2021年11月7日 16:41:31 (羽生結弦選手)
-
ブログの更新をしばらく止めます
投稿日 2025年6月12日 11:42:47 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記 1/5 みっちゃん
投稿日 2025年5月25日 08:22:56 (羽生結弦選手)
-
Echoes of Life 広島 旅日記1/3 宮島弥山登山
投稿日 2025年5月24日 12:47:42 (羽生結弦選手)
-
ワインスタジオ事業終了( ノД`)/NHK仙台展示終了/命に係わるモノ他国に売ってはならない!
投稿日 2025年5月21日 09:51:59 (羽生結弦選手)
-
憎悪を喜びや楽しさで押し潰す/羽生ファンの方に読んで欲しい記事!/ほか、いろいろ。
投稿日 2025年5月20日 23:38:56 (羽生結弦選手)
-
【追記】アイスジュエルズ出る!!/NumberTVは、明後日公開だが。
投稿日 2025年5月20日 17:35:35 (羽生結弦選手)
-
羽生結弦 放送予定 一覧(5~6月)/MISIAさんも!/「味の素」の日~プロテインスープ
投稿日 2025年5月20日 10:50:43 (羽生結弦選手)
-
リスクより表現を採った件を絶賛/宮城ふるさとプラザ(2店舗体制!)/競技会楽曲著作権の件
投稿日 2025年5月19日 19:57:18 (羽生結弦選手)
-
そこに愛はあるか?~小川彌生さん共同通信記事に
投稿日 2025年5月19日 13:55:17 (羽生結弦選手)
-
【追記】GUCCIムービー画面録画すべし!
投稿日 2025年5月18日 23:44:12 (羽生結弦選手)
-
服装も気にせず♪/FaOIが過去を消したそうな
投稿日 2025年5月18日 01:34:52 (羽生結弦選手)
-
メンシプ自己レス、来てる!/MISIAさんにフラスタ!/ちらゆづ「令和」書家
投稿日 2025年5月17日 19:40:43 (羽生結弦選手)
-
メンシプ祭り、キタ—(≧▽≦) 楽し過ぎる~♪
投稿日 2025年5月17日 16:51:46 (羽生結弦選手)
-
2年後だから判ったこと!何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoesへ!!!
投稿日 2025年5月17日 09:25:01 (羽生結弦選手)
-
地上波放送の勝利!/それでも湧いてくる魑魅魍魎
投稿日 2025年5月17日 08:45:44 (羽生結弦選手)
-
何目指してんねん?からのガッツポーズ~Echoes of Lifeへ!!!
投稿日 2025年5月17日 00:10:28 (羽生結弦選手)
-
700万越え!/テレ朝増収!/ファイテンのコスメ/ジェイソンと東日本大震災/火垂るの墓
投稿日 2025年5月16日 10:49:56 (羽生結弦選手)
-
(独り言)夜更けの祈り
投稿日 2025年5月16日 02:54:14 (羽生結弦選手)
-
2年8カ月で完了と!/東和薬品さんからのお知らせ/田んぼアート今年も実施
投稿日 2025年5月15日 18:24:16 (羽生結弦選手)
-
「生命体として、美しい」~『殿りそ』から9年!!
投稿日 2025年5月15日 09:33:11 (羽生結弦選手)
-
notteのSEIMEIが世界へ/ミラノコルティナ五輪公式ゆづ愛と現実/殿りそ9年
投稿日 2025年5月15日 02:41:55 (羽生結弦選手)
-
お友達に連絡する時、コピペしてね!!
投稿日 2025年5月14日 17:07:28 (羽生結弦選手)
-
【追記】東スポ良記事/資生堂?!/FaOIロシア女子批判記事
投稿日 2025年5月14日 10:54:39 (羽生結弦選手)
-
「デザインも米津自身が監修」/え?資生堂が「氷の羽」??しかもプリン
投稿日 2025年5月14日 00:18:49 (羽生結弦選手)
-
あらま。そういうこと。/ハイアールさんオーブンレンジ レポ(その2)
投稿日 2025年5月13日 18:10:36 (羽生結弦選手)
-
来週発表かな?こけら落としアイスショー:ゼビオアリーナ仙台
投稿日 2025年5月13日 10:53:02 (羽生結弦選手)
-
消される前に読んで!!
投稿日 2025年5月12日 22:34:50 (羽生結弦選手)
-
凄いことに!羽生選手が見本!『道徳教室』/母の日とGUCCI
投稿日 2025年5月12日 17:07:53 (羽生結弦選手)
-
こけら落としアイスショーの転売対策について
投稿日 2025年5月12日 09:59:44 (羽生結弦選手)
-
切り抜き動画先行公開!堂本光一×羽生結弦 3週連続放送♪
投稿日 2025年5月12日 02:12:10 (羽生結弦選手)
本日2本め
前記事:追記】伊大会で”早く良くなって、ユヅ!”
↑動画を追加しました
昨日放送された「筋肉アワー」で、
町田樹氏の言葉に、絶句。
「4Aは、みんなが跳べるジャンプ」と。
※NHK公式チャンネル(YOUTUBE)筋肉アワー | フィギュアスケートの腓腹筋は人を笑顔にする | みんなで筋肉体操・谷本道哉×町田樹より
(↑再生数をUPさせるのも癪なので、
見なくて良いよう、文字起こししました。
もしご覧になった方は「低く評価」をお忘れなく)
谷本氏(筋生理学者)
「ちょっと夢の話ですけど、
どんどん4回転ジャンプとか、3回半とかしてく訳ですけど、
回転が3回になり3回半になり、
4回ときたら、
4回半、
5回は出来るんじゃないかと
言い出す人がいたりするんですけど」
町田氏
「多くの方が期待してますよね」
谷本氏
「筋肉的には、ジャンプが一番負担ですかね?」
町田氏
「基本的に跳躍なので、腓腹筋はかなり使うんじゃないかと。
(中略:回転と高さの黄金比を探りながら選手は練習するのだと説明)ちょうどいいところに上がる、というのが凄く難しくて。」
町田氏
「4回転半は、
今の状況で、
皆さんが練習し続ければ、
できます。(断言!)」
TLを賑わしてるのはこれか。
羽生選手が「NHK杯で4Aを跳びたい」という言葉があった後の撮影でしょうね。その上での「誰でも練習したら跳べます」…😥 pic.twitter.com/4Lcd0VOLny— みずほ (@traveler_mizuho) November 6, 2021
「ただ5回転になると、もうちょっと抜本的な進化が求められると思うんですね。
肉体面での進化なのか、
道具で進化させるのか、それはちょっとわからないんですけど。」
谷本氏
「この番組が放送される頃には(4回転半が)成功したというニュース出てくれたりすると嬉しいかな」
対談はここで終り、
番組〆の振り返り映像として、
「4回転半は練習すればできる」と、
ダメ押しのように流れます。
まとめると、こういうことです。
谷本先生は「夢の話」として、
4回転ジャンプの可能性を問うたところ、
町田氏は、
「今のまま練習すれば、みんなが跳べるのが4回転半で、
一方、夢のジャンプなのは、5回転だ」と答え、
番組としても、その言葉を肯定したってことです。
は・・・???
開いた口が、塞がりません。
NHKの「筋肉アワー フィギュアスケート編」での言葉ですから、
結弦くんの耳に入ることは承知の上で、
町田氏は語ったはず。いわば、確信犯です。
自分は羽生くんのこの賢さが大好き✨ pic.twitter.com/Efynkrw4gx
— maimai🥇🥇 (@11272yuzu22320) November 6, 2021
こんな風に、賢い結弦くんは
爽やかにスルーするでしょう。
でも、そうは問屋は卸さないのです。
これを見た一般人は、
「なんだ、4Aって、
そんな特別なジャンプじゃないのか」で、
終りです。
酷い印象操作。
4Aがどんだけ特別か、
3Aにも4Tにも、
あんだけ苦労した町田氏が、
4Aの底なしの難しさを想像できないはず、ありません。
町田語録と言われたポジティブ言霊や、
コンパルソリや
0回転ジャンプで整えたくらいで跳べるものじゃ、
ないってことは。
町田氏は、
跳んで回れれば成功する、
高さと回転のバランスの問題みたいな感覚で4回転半を語ってますが、
プルさま、無良くん等、
稀代の4回転ジャンパーたちも、
トライしては無理!と諦めた4回転半。
過去に4Aを試みた方々の体験談
(ツイをお借りします🙇♀️)身体への負担がいかに大きく危険な技か、見本がない中で開拓者となることがどれほど難しいか、しかもプログラムの中で跳ぶことがいかに難しいか
想像することしかできないけれど
挑戦するだけでも尊いことだと思う https://t.co/jWoBmlM5D1— 雪丸✨ ⛸✨ (@yuzumar12712304) November 6, 2021
4回転の数で点数を稼ぎ続けてきたネイサンですら、
自分は挑戦しないと宣言しているようなジャンプです。
物理学の専門家ですら、
「人間には跳ぶことのできないジャンプだ」と判断した4A。
酷い..絶句😭
NASAにいた物理学の教授が4Aは計算上は、人間は跳ぶことができない、と言っていました。その未知の困難な世界に挑戦し続けているのが羽生選手。しかし、それには危険が伴うため、普通は練習を続けるのが困難。ともかく簡単に言ってのけないでほしい。何の根拠でそう語るのか..RT
— 林檎の花 (@OTsmXxv5cC1kj88) November 6, 2021
結弦くん本人も、
他の4回転ジャンプとは同列に語れない旨、
平昌帰国後の外国人特派員記者会見で説明しています。
①アクセルのみ前に向かって踏み切り半回転多く回る必要がある
②アクセルは腕を後ろから前に出すため遠心力を使いにくい
改めて見た。
ビジュアルが良すぎる🤩🤩#羽生結弦選手へ応援を届けよう#羽生結弦選手の怪我が治りますように#どんな時も羽生結弦選手を応援します#GetWellSoonYuzu #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #羽生結弦選手の夢が叶いますように pic.twitter.com/pTZV77avK5— ジスランにぴょん落ち (@nxsFS0cPkaOajcg) November 6, 2021
その為多種4回転を跳ぶ選手でも3Aを苦手とする人が多いようです
羽生選手が実際に挑戦する中で、4Aは3Aの延長にあるのではなく別のジャンプだとも言われています筋肉アワーでの5回転と4Aの説明は全く逆のように感じました
町田氏は門外漢の方の発言に対し体験者として誤りを正す立場だったのでは?— masa60 (@yamasa50) November 6, 2021
織田くんも、
先日のGPS直前SP(テレ朝ch)で4回転アクセルの難しさを説明してくれましたよね。
①前向きに思いっきり跳ぶのは、めちゃくちゃ怖い。
②アクセルジャンプは、エッジがスキッド、横滑りしがちなジャンプ。力を入れれば入れるほど、横滑りして抜けたり転倒し易くなる。
③アクセルジャンプは、回転かけようと右腕を回す時に軸がぶれることが多い。
・・・・と。
ミーシンが4Aは別ものジャンプで今までと違う理論が必要なジジャンプ。自分が生きている間には見られないだろうと言っているぐらいの難しいさ。
4Aに挑戦すると言ったら基礎点を下げたISUの様に、4Aが跳べそうになっている(跳んでいるいるかも)になると下げるM氏。
情けない人…。— RATO (@RATO89670765) November 6, 2021
ローマンくんの有名な言葉も。
「4Aって何点?15?20?覚えてないけど、4A降りたら勝ち!もう優勝!大会中止して、その人にメダルあげて!」
最初の方では3Aについても話してて、「3Aっていうのはドラゴンみたいなもの。手懐けようとしても制御しようとしても、結局はドラゴンだから勝手なことするんだよね」😅
あと、5回転に関して、究極に遺伝子が完璧な人間じゃないと無理、ラボで人造人間作り出すまで心配する必要ない、ともw— Coco (@806coco) May 11, 2020
そして、
5回転よりも4回転半の方がむずかしいというグラッスルくんの証言も。
皆さんがお怒りになるのはこれか、、でも実際に5回転ループを練習、挑戦しているグラッスルくんによると、5回転より4回転半ジャンプの方が難しい、5回転の方が怖くないと言っていたし
町田氏は知らんが、実際に両方やってみた選手の方が難しさや怖さが分かるんでないか、— miyabi⛸️ (@miyabiucchi0427) November 6, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
※グラッスルくんの発言
アクセルには、他の後ろ向き踏切りのジャンプにはない難しさがある、むしろ5回転より難しいと
4回転時代の選手たちが語っているのに、
そして今、
誰よりも沢山、4回転半を練習してる結弦くん本人が、
「3Aの延長線上ではなく、
4Aは跳び方がまず違う。
別物のジャンプ。」
と語ってることも、知らないのかしら?
町田氏
4Aは今の状況で皆さんが練習し続ければできます
5回転は抜本的な進化が必要何千回もトライしてる羽生選手国別前インタ
「昔はがむしゃらに3Aの延長線上で頑張ってやれば回るんじゃないかみたいな感じがあった
最近4Aは跳び方がまず違うんだなと
だから別物のジャンプとして今は考えてます」— snow (@330_43_snow) November 6, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
町田氏は、
4回転ジャンプを練習してみた選手たちの言葉を無視し、
みんなが跳べるジャンプだと言う。
結弦くんの努力と夢を軽んじることで、
マウントとった気分なのかな?
それで教育者でございって、
笑わせるね。
いやしくも、
フィギュアスケートで五輪に出て、
オリンピアンとなり名を成したが故、
こうしてテレビにも呼ばれてる訳だけど、
そのフィギュアスケート界の盛り上がりに水を差して、
何が楽しいんだか。
そこまで、
結弦くんをサゲることにこだわるのか、と
正直、呆れるほかないわ。
シニアデビュー以来、ずーっとまっちいを見てきた私としても。
全日本ジュニア王者の冠も目の前で奪われ、
やっと出られた世界選手権での金メダルの夢も
最後の最後に打ち砕かれ、
一度も結弦くんには勝てないまま、
いきなり全日本後の代表発表の場で引退宣言した町田くん。
結弦くんにはずーっと煮え湯を飲まされ続けてきたこと、
私らみんな、よく知ってるよ。
どんだけサゲ発言したって、
負け犬の遠吠えにしか聞こえないってこと、
そろそろ自覚した方が良いのではないかと思います。
そもそも、
非常に、カッコ悪いです。
現役の頃のまっちいは、
それなりに懸命で痛々しいくらいに頑張っていて
思わず、応援したくなるものを持っていました。
実際、私はかなり応援してましたよ。
ソチ以前から、このブログを読んでた方はご存じですよね。
でも今や、
なぜか常に上から目線で、
自分よりも技術も人気も上の選手を
サゲる発言しか、していない。
わざと分かりにくいような物言いをし、
(自分が偉そうに見えるって勘違いしてるのかしらねー?!)
事実無根な言い草でサゲるばかり。
それで学者先生なんですねー。
よく博士論文通りましたねー。
そん時は、ちゃんと根拠を示して書いたんでしょかねー。
3Aと4Tで非常に苦労して、
やっとやっと跳べるようになってソチ五輪に出たけど、
複数種クワド時代が見えてきたら、
世界選手権の代表に選ばれた途端に引退した町田くん。
複数種クワドを跳び分ける難しさも、
複数クワドをプログラムに入れる難しさも体験してない元選手で、
今や、ジャンプの指導もせず、
”表現力”やバレエの指導をしてるだけの御方に、
4Aの難しさを語れると考えたNHK側が、
そもそも人選ミスをしたというしか、ありません。
そして、
フィギュアスケートの進歩と反映に水を注してでも
人気選手にケチをつけるようなケツの穴の小さい輩など、
ゲストに招かない方が身のためですよと、
ご注進申しあげておきましょう。
(ていうかさ、中殿筋も知らないような、
筋肉に関心のない元選手を呼んできた時点で
筋肉アワーの製作陣はそもそも、ダメダメでしたね・・・。)
NHK杯にお客さんが入らなくなってから嘆いても
時すでに遅し、です。
お時間のある方は↓こちらの投票もよろしくお願いしますm(__)m
【備忘録】
◆40㎝と45㎝ WingsGold #つけ比べ #羽生結弦 #ファイテン #通販まとめ
◆P&G公式からお知らせ♪アイスショーご招待 #FaOI2022 #羽生結弦
◆西川オリジナルファイル プレゼントキャンペーン
◆11月ゆづTV #N杯特番 #後輩ゆづエピ #フィギュアスケート特番 #羽生結弦
◆結弦くんのブレスレット(パワーストーンの種類)
【最近のゆづ本記事】
◆表紙と詳細『共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶』#伝える使命 #ゆづ本
◆震災復興に寄付 everyゆづ本!#ゆづ本 #共に前へ #東日本大震災10年
◆every.ゆづ本!『共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶』 #聖地閉店
◆女性セブン、日本代表ファンブック 感想/GPFチケット情報
◆表紙♪『羽生結弦 未来をつくる』
◆(追記)能登さん、ありがとう…(´;ω;`) #カレンダー
◆著 羽生結弦というパワーワード『羽生結弦 未来をつくる』#羽生結弦 #ゆづ本 #公式本
◆『フィギュア・スケーターズ ・プラス vol.6』 #ゆづ本レビュー #羽生結弦
【初めましての方へ】
◆不正ジャッジ甚だしい件、ガンディーさん分析、本田先生「ひるおび」発言、ネイサンのスポンサーの謎
以下、オマケ。
宇宙で一番誇らしい日の丸。
この素晴らしいバナーを作ったシンガポールの青年は言った
この日の丸の赤い部分はYuzuruを愛する世界中の国の名前で出来ているんだよって✨✨
その口調から実際に彼と繋がりのある友人達の国々だと思われた
そして彼はとても誇らしげだった
数えきれない国の名前#羽生結弦 pic.twitter.com/shSDNtuSru— こまつだこ (@yuzu_matsubarko) November 6, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
※【クリック募金】東日本大震災:津波で保護者が死亡・著しい後遺障害を負った人の子どもさんへ等
アマビエさま、どうか日本をお救い下さい
左から、リアド・サトゥフ氏、ねこまさむね、水木しげるさん
Source: 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~
最新情報